暮らしの手帳 | 都産子北海道 ATSUMA Life

都産子北海道 ATSUMA Life

2008年 東京から北海道にお引越 
2009年 都会が恋しく崖っぷち状態
2010年 『住めば都』となり北海道Life満喫中~

何度も言うようなのですが ウチは田舎です

悪いと言っている訳ではありません

田舎には田舎の良いところがたくさんあります


でもですね・・・不便かな~と思うことは確かにあります

今はネットで購入出来るしイイじゃないか!と言われますが

私的に外せないな~と思うのは 『書店』です


やっぱり平積みのオススメ本やお気に入りの作家の新作

美味しそうな料理の本など 手にとってパラパラ見たいものです


それは今の環境では少し難しいので いつも読む雑誌だけは定期購読しています



都産子北海道  ATSUMA Life

現在届くのはこの二冊

『VOGUE』と『暮らしの手帳』

VOGUEはグラビア的に パラパラ眺めて楽しみますが

今年に入って購読を始めた暮らしの手帳は なかなか読み応えがあります



都産子北海道  ATSUMA Life
お料理に・・・


都産子北海道  ATSUMA Life
住むと言う事に・・・


都産子北海道  ATSUMA Life
生活の達人たち!?のコラムなどなど・・・

※今回 バードハウスを作って楽しんでいる方の特集で結構嬉しかった~


まあ~900円なんですが 元は取れたと言うかお得感あると言うか・・・


本の内容が 母が言っていたコトや 母がやっていたコトにリンクするんですよね~

だからしみじみ思うのですが 母に聞きたかった事がまだまだあったのにな・・・




『親孝行したい時には親は無し』

・・・こんな事も言っていましたね~ 


ホントだね。汗


暮らしの手帳 HP