『街歩き アンティークレトロの街 西荻窪』 | 伝筆で日常に人生に彩りを パステル筆文字講師 庸華のブログ
私が今、習っている『たっくんのコドナスクール』の会場は西荻窪。
西荻一回目、見事に道に迷う。
二回目、ギリギリ到着。
三回目、なんとYahoo!路線情報を見間違えて早く到着。念願の西荻窪街歩きをしてみました☺️

時たまブログにも書いていますが、私はアンティーク、レトロテイストが大好き❤️

インテリア、家具も、街並みも
洋服も(母のデッドストック👗たくさん)
なんとなく懐かしい雰囲気に惹かれます。

今日のブログら徒然なるままに、目当たり次第撮影した西荻の素敵店舗の📷️満載でお送りします。

JR中央線西荻窪 南口です。

てくてくアーケードを歩きます。

こ、こ、こ、これは一体!
毎回驚きます‼️

おしりもパチリ📷️

ここの文具屋さんはセンスが良いです✨

お洒落なお店が右に左に👀‼️

途中、輪島功一スポーツジム!

そして、またまた右に左に👀‼️


恵比寿さまが民家にあるの👀‼️
打出の小槌と福耳とお腹とお髭をナデナデしてきました☺️

今日の講座の会場天草製作所様に到着です。

とっても素敵なお店です。
オーダーメイドの革靴、革製品の店舗兼工房天草製作所様。

素敵な街には素敵が連鎖していく。
やっぱり、街もお店も人も繋がって、響きあっていくんだなぁ~と実感しました。

今度は予定の無い週末に、ふらりと歩いてみつけたお店に入ってみたい☺️

一般社団法人 伝筆協会 認定講師
一般社団法人 日本心理療法協会
3色パステルアートインストラクター

萌々乃 庸華
*******************************************
その一枚があるだけで、心が温かくなる。
その一枚があるだけで、元気がでる。
その一枚があるだけで、勇気が持てる。

一枚の葉書から何かじわ~っと温かさを感じる瞬間、是非ご一緒に味わってみませんか?

ここからは『伝筆講座』と
『三色パステル講座』の御案内です。

『大人の遠足 伝筆講座@田無神社』どなたでも参加できます。
4月4日 (土) 午前11時半
西武新宿線 田無駅改札集合
【参加費】 5500円
絵馬に書くことのできる油性筆ペン(黒赤各1、計2本 660円相当)、お好きな絵馬、更に、ここには書いていないサプライズプレゼントがあるかもしれませんよ~☺️
詳しくはこちら↓
お申し込みはこちらからどうぞ↓


『3色パステルアート講座』
どなたでもご参加できます。
4月11日 (土) 午前10時~12時
4月12日 (日) 午前10時~12時
板橋区文化会館 第一会議室
(東武東上線大山駅徒歩3分あるいは
都営三田線板橋区役所前駅徒歩5分)

母の日のメッセージカードにもアレンジできる、素敵な作品を完成できます☺️はじめての方、大歓迎です。
受講料 3300円(パステル等画材貸出付き)

お問い合わせはこちらからどうぞ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S68209272

 


『伝筆英語Lesson2
    (アルファベット)講座 』
(伝筆初級講座修了者対象です。)
伝筆7つのコツを使って、アルファベットが素敵き書けるようになる講座です。
(お日にち合わない方はリクエストお受けします。)
4月19日 (日) 午前10時~午後4時
場所は東京都板橋区です。
詳細はお申し込みの方にご案内します。
 交通は 東武東上線大山駅 徒歩3分
または 都営三田線板橋区役所前駅 徒歩5分
です。
所要時間は約4時間
一般社団法人伝筆協会 公式テキスト
受講料は27800円です。

お申し込みはこちらからどうぞ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S68209272


『季節の伝筆講座』
どなたでもご参加できます。
5月9日 (土) 午前10時~12時
5月10日 (日) 午前10時~12時
板橋区文化会館 第一会議室
(東武東上線大山駅徒歩3分あるいは
都営三田線板橋区役所前駅徒歩5分)

母の日のメッセージカードにもなる、素敵なお手本をご用意してお待ちしております☺️
はじめての方、大歓迎です。
受講料 3300円(筆ペン等画材貸出付き)

お問い合わせはこちらからどうぞ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S68209272

 
『伝筆中級講座ひらがな編 』
(伝筆初級講座修了者対象です。)
7つのコツを使って、素敵なひらがなが書けるようになる講座です。5つの素敵な伝筆作品作りを通して、ひらがなの習得ができます。再受講も受付中です☺️(お日にち合わない方はリクエストお受けします。)
6月7日 (日) 午後1時半~午後6時
場所は東京都板橋区です。
詳細はお申し込みの方にご案内します。
 交通は 東武東上線大山駅 徒歩3分
または 都営三田線板橋区役所前駅 徒歩5分
です。
所要時間は約4時間半
一般社団法人伝筆協会 公式テキスト利用
受講料は27800円です。
(再受講料 11000円ワークシート付き)

お申し込みはこちらからどうぞ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S68209272


『伝筆宛名講座 』
(伝筆初級講座修了者対象です。)
7つのコツを使って、素敵な伝筆宛名が書けるようになる講座です。再受講も受付中です☺️
(お日にち合わない方はリクエストお受けします。)
6月28日 (日) 午前10時~午後4時半
場所は東京都板橋区です。
詳細はお申し込みの方にご案内します。
 交通は 東武東上線大山駅 徒歩3分
または 都営三田線板橋区役所前駅 徒歩5分
です。
所要時間は約4時間半
一般社団法人伝筆協会 公式テキスト、ワークシート、宛名ミニブック、油性赤黒筆ペンセット、ぺんてる極細黒付き
受講料は23800円です。
(再受講料 11000円ワークシート付き)

お申し込みはこちらからどうぞ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S68209272