あいうえお伝筆エール編『り』
【良質に心地よく】
『良質』
がつくと、景色が変わると感じています。
「良質な食事」
「良質な服」
「良質な選択」
「良質に生きる」
『良質』ってお値段じゃなくて、私にとっては『心地よさ』です。。
先日模様替えをしました。模様替え前には、衣類の断捨離を始め、空間をつくり、新しい古道具屋さんの店頭でみつけたキャビネットを迎え入れました。(古い家具に目のない私。衝動買いです。古いからちゃんとお手入れしてから家にいれてあげます。拭いて磨いて、オイルやはげている所に色を入れてあげる事もあります。)
今度、ご紹介します。
私が見つけてきたり、友人からもらいうけた家具はひとつひとつ我が家にきた子達です。それぞれの楽器が独自の音を奏でてハーモニーをつくる様に、個性が生きた空間になっていて、私にとっては『心地よく』『良質な空間』になっています。高級家具セットでは出せない、なんともいえない雰囲気が好き。
『心地よさ』『良質さ』
物質で揃えるのは、おそらく誰でも好きの気持ちを持てば叶っていきます。見えないものはどうでしょう。
見えない『心地よさ』『良質さ』に包み込まれている感覚。大好きな空気です。私にとっては、主催している講座の時間がまさにそうです。空間や空気の『心地よさ』『良質さ』これを、私の講座に来てくださる方には体感していただけるように日々構想しています。こんな時代だからこそ、大切にしたい部分です。
最後に。。。「もし目の前に広がる景色が望ましくない光景の場合」見方を視点を、捉え方を変えてみる、を心がけています。中々難しいのですが例えば「鏡」というものは一面だけではなく、「表裏」もありますし、「三面鏡」かもある。。。色々見てみると捉え方が変わると考えてみたからです。その望ましくない光景は、私にとって、あって良かったものに変わる。そう信じています。
一般社団法人 伝筆協会 認定講師
一般社団法人 日本心理療法協会
3色パステルアートインストラクター
萌々乃 庸華
*******************************************
その一枚があるだけで、心が温かくなる。
その一枚があるだけで、元気がでる。
その一枚があるだけで、勇気が持てる。
一枚の葉書から何かじわ~っと温かさを感じる瞬間、是非ご一緒に味わってみませんか?
ここからは『伝筆講座』と
『三色パステル講座』の御案内です。
『大人の遠足 伝筆講座@田無神社』どなたでも参加できます。
4月4日 (土) 午前11時半
西武新宿線 田無駅改札集合
【参加費】 5500円
絵馬に書くことのできる油性筆ペン(黒赤各1、計2本 660円相当)、お好きな絵馬、更に、ここには書いていないサプライズプレゼントがあるかもしれませんよ~☺️
詳しくはこちら↓
お申し込みはこちらからどうぞ↓
『3色パステルアート講座』
どなたでもご参加できます。
4月11日 (土) 午前10時~12時
4月12日 (日) 午前10時~12時
板橋区文化会館 第一会議室
(東武東上線大山駅徒歩3分あるいは
都営三田線板橋区役所前駅徒歩5分)
母の日のメッセージカードにもアレンジできる、素敵な作品を完成できます☺️はじめての方、大歓迎です。
受講料 3300円(パステル等画材貸出付き)
お問い合わせはこちらからどうぞ↓
『伝筆英語Lesson2
(アルファベット)講座 』
(伝筆初級講座修了者対象です。)
伝筆7つのコツを使って、アルファベットが素敵き書けるようになる講座です。
(お日にち合わない方はリクエストお受けします。)
4月19日 (日) 午前10時~午後4時
場所は東京都板橋区です。
詳細はお申し込みの方にご案内します。
交通は 東武東上線大山駅 徒歩3分
または 都営三田線板橋区役所前駅 徒歩5分
です。
所要時間は約4時間
一般社団法人伝筆協会 公式テキスト
受講料は27800円です。
お申し込みはこちらからどうぞ↓
『季節の伝筆講座』
どなたでもご参加できます。
5月9日 (土) 午前10時~12時
5月10日 (日) 午前10時~12時
板橋区文化会館 第一会議室
(東武東上線大山駅徒歩3分あるいは
都営三田線板橋区役所前駅徒歩5分)
母の日のメッセージカードにもなる、素敵なお手本をご用意してお待ちしております☺️
はじめての方、大歓迎です。
受講料 3300円(筆ペン等画材貸出付き)
お問い合わせはこちらからどうぞ↓
『伝筆中級講座ひらがな編 』
(伝筆初級講座修了者対象です。)
7つのコツを使って、素敵なひらがなが書けるようになる講座です。5つの素敵な伝筆作品作りを通して、ひらがなの習得ができます。再受講も受付中です☺️(お日にち合わない方はリクエストお受けします。)
6月7日 (日) 午後1時半~午後6時
場所は東京都板橋区です。
詳細はお申し込みの方にご案内します。
交通は 東武東上線大山駅 徒歩3分
または 都営三田線板橋区役所前駅 徒歩5分
です。
所要時間は約4時間半
一般社団法人伝筆協会 公式テキスト利用
受講料は27800円です。
(再受講料 11000円ワークシート付き)
お申し込みはこちらからどうぞ↓
『伝筆宛名講座 』
(伝筆初級講座修了者対象です。)
7つのコツを使って、素敵な伝筆宛名が書けるようになる講座です。再受講も受付中です☺️
(お日にち合わない方はリクエストお受けします。)
6月28日 (日) 午前10時~午後4時半
場所は東京都板橋区です。
詳細はお申し込みの方にご案内します。
交通は 東武東上線大山駅 徒歩3分
または 都営三田線板橋区役所前駅 徒歩5分
です。
所要時間は約4時間半
一般社団法人伝筆協会 公式テキスト、ワークシート、宛名ミニブック、油性赤黒筆ペンセット、ぺんてる極細黒付き
受講料は23800円です。
(再受講料 11000円ワークシート付き)
お申し込みはこちらからどうぞ↓