未来へ | 伝筆で日常に人生に彩りを パステル筆文字講師 庸華のブログ



   『 幸せな未来を想像し、幸せを自分で創る』

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

私は父と母が新潟県小千谷市で結婚し、私が生れて一歳の時に父が東京に転勤になったため、家族で埼玉県所沢に引越しました。私の記憶の中にも幼稚園の時、小学校の記憶が少し残っています。

その後、忘れもしない雪が壁の様にそそりたつ真冬に再び小千谷市に戻ってきます。それから進学で東京に来るまで、小千谷市で過ごしました。

父は単身赴任で東京を行来していたので、東京に出ることが他の人よりもハードルが低かったように思います。『お父さんと一緒』これは安心感が強かった。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

今日夜、高校二年生の娘が『塾の先生と話をして、関西の大学も選択肢になるよ』とのアドバイスがあった話を聞き、家を出て一人暮らしするかもしれないという事を初めて現実的に考えました。(東京には進学先が沢山あるので、一人暮らしをするかも、、、とは全く考えていなかったので。)

まだまだ、躾も終わっていないし、伝えていないことも沢山だ。子供は親の背中を見ていると言われるが、あまりお手本になるようには生きていない。

私が伝えたい事は、『幸せな未来を想像し、幸せな未来を創造できる』そういう人生を歩んでほしい。

『幸せは自分が創る』

私が伝えたい事は、こんなに長く一緒にいてもこの一つの事だけに集約されている事に、私、ビックリです。

(そういえば私の1000枚チャレンジの1000枚目は『私の明日は私が創る』でした)

私は将来は東京と新潟県小千谷市で活動をしていきたいです。


『伝筆書いてみたい』って、小千谷のたった一人の人が思ってくれるだけでもいい。これまで私をつくってくれた全ての事に感謝しているから、私ができる伝筆で、ご恩返しがしたいというのが小千谷市での開催の動機です。

伝筆は書いていただければ、その良さは伝わると思うので是非沢山の方に伝筆をお届けしたいなぁ~と思っています☺

今日は(今日も)真面目に書いちゃいましたけど、なんだかんだこんなに伝筆をおすすめするのは、伝筆って、幸せのツールになるんですよ😁そして、とっても簡単なので、気軽にご参加いただけます。

私は『伝筆はやってみたら分かるよ~☺』と思っているので、全員に一度は体験していただきたいなぁ~と思ってます😁

最近推しすぎるので、気を付けようかな😃
いや、私は伝筆講師なのでおすすめするのは仕方ないか😅

【伝筆体験セミナー開催】
新潟県小千谷市 サンプラザ 和室
4月13日土曜日午後2時から3時半
受講料 3500円(1080円の筆ペン付)

お申し込みフォームはこちら⬇

https://ws.formzu.net/fgen/S68209272