
陸上部の長距離の選手の高校一年生男子に「文武両道」を。吹奏楽部の高校二年生女子に「必勝」を!それぞれ、梅雨時の雨を避けて到着するように郵便ポストに投函予定です!
青春って、本当にキラキラしてますよね。週末は高校二年生の長女のバスケの試合が自転車で5分の学校で開催されるというので、応援に行ってきました。インターハイ予選大会。この大会は三年生の最後の大会、つまり負けたらその時点で引退になります。相手の高校は相当身体を鍛え上げていて、ちょっとしたプレッシャーには全く動じず、スリーポイントもボンボン入ります。押された試合展開でしたが、生き生きとプレーし全力を出し切っているチームの姿を見ていたら、我が子はプレーしていなくても自然に涙が流れていました。負けてしまったけれど、とても清々しい試合でした。顧問の先生も、細かい指導ではなく、生徒の自主性を重んじているのが伝わってきて。。。あと1年で我が子も引退かと思うと、成長の早さを感じた1日でした!
文武両道!書くのは簡単!現実は大変だよね!でも、きっと必ずその頑張りは自分で自分を救う力に変わるよ!自分を信じて頑張ってね!