これから暑中見舞いの前に何を描こうかな~と考えて。。。高校の同級生にずはり、リクエストを聞いてみました!結果みんな思春期の子供がいるので、お子さん宛にリクエストをたくさんもらいました!

そして、今日選んだのは、中2の男の子が「凡事徹底」が好きだから!というリクエストをご紹介します。この言葉の選択に私、本当に感動しました。「当たり前の事をとことん徹底してやる。」最近梅雨時で、体調が悪いことを理由にシャッキリしてない私だからこそ、余計感動したのかもしれません。緑は中学2の富山の卓球男子君、濃紺は新潟の中学1年こちらも卓球男子君にお送りします!(黒は私自身宛です。うん!いい言葉だ!)
そして、偶然にもどちらの息子さんも中学の先生から教えて頂いたそうです。こういう事って、実は大人になって社会に出た時、ふとこの言葉と共に頑張っていた自分を思い出して、更に前に進む力を得るきっかけとなる言葉になるのだと思います。家族ももちろん大切だけど、やはり中学生ともなると一気に外の世界に羽ばたいて行きます。こういう素敵な出逢いの積み重ねが人格に良い影響を与えて行くのだと思います!頑張れ子供達!いつでもママは君たちの応援団長だ!