口腔外科受診 | ようちゃんのブログ(乳がん闘病生活と日常のあれこれ)

ようちゃんのブログ(乳がん闘病生活と日常のあれこれ)

異時性両側乳がん
(左:ステージ0 右:ステージ1)

2017年12月左乳がん全摘、翌年5月インプラント再建
2023年4月右乳がん全摘、同12月インプラント再建
溶連菌やMRSA感染で手術の繰り返しですが、次の再再建に向けてがんばっています。
詳細はプロフィール

溶連菌感染で入院する前に、口の中が苦くて、口腔外科を受診しました。


その時に、口が乾燥していると言われて、保湿うがい薬でうがいするように言われていたのですが…

なかなか、それが続かなくてね😅

昼間は仕事あるから、1日に10回とか言われてもね〜、無理なのよ💦


1ヶ月前に受診して、1ヶ月分のうがい薬の粉を処方してもらったけど、いっぱい余ってる。


口の苦味はね、前のブログで少しふれたけど、退院後しばらくしてから、気にならなくなった。

でも、その後、またいろいろあったせいか、苦味復活。

今は、ビミョー🤔

前のようなひどい苦味はないけど、どうかな?

心配ごとが多いのよ😩

最近は、パパさんの健康状態がね、ちょっと😨

それについては、また今度に。


今日は、口腔外科医師の診察と歯科衛生士さんのクリーニング。

歯肉のチェック、問題無し。

歯石取り、嫌いなのよねー😣  

痛いし、時々ビリビリするし。

でも、綺麗になりました。

お薬は残ってるから、今回は処方無し。

ちゃんと、うがいしてねと言われた😅

次回は1ヶ月半後。