入学準備着々と | ようちゃんのブログ(乳がん闘病生活と日常のあれこれ)

ようちゃんのブログ(乳がん闘病生活と日常のあれこれ)

異時性両側乳がん
(左:ステージ0 右:ステージ1)

2017年12月左乳がん全摘、翌年5月インプラント再建
2023年4月右乳がん全摘、同12月インプラント再建
溶連菌やMRSA感染で手術の繰り返しですが、次の再再建に向けてがんばっています。
詳細はプロフィール

大学から入学準備書類が届いて、ほぼやるべきことが終わりました。
あとは、健康診断とか履修登録とかもう少ししてからかな。
パソコン、入学式用のスーツの購入など、お買い物にも行ってきました😊
私の服も買っちゃいました😆
この前のブログに書きましたが、以前から大好きなブランド、ブルーレーベル。
やっぱり可愛い❤️
もう卒業しようと思っていたけど、見たらやっぱり欲しくなる😅
スカート買いました。



お買い物、楽しい🥰


久しぶりに家族みんなで、お食事にも❣️

三男くんの合格祝い㊗️


そして、家族そろっての墓参りとパパさんの実家へ行ってきました。

義理母は、久しぶりに孫に会えて、大喜びでした😆


楽しいこといっぱいだけど…

子どもたちに、カミングアウトしました。

ちょっと驚きはあったものの、普通に受け入れた感じ。

前回と同じようなの入院、手術と言ったから、あまり心配してないのかな?

手術が終われば、元通りの生活と思ってる?

確かに、前回はすぐに仕事に行ったし、元気そうにしてる感じやったかな。

今回はどうか、まだわからないけどね🙄

大丈夫と思いたいけど。

術後の治療もどうなるかによって、違うやろうし。

考えても仕方ないからね。

なるようになるか。


今週末にもお楽しみがあるんです♪

今は楽しいことだけ考えよう😊