また頭痛の日が来た?にしては、ちょっと早いか。だいたい月一くらいでおこる頭痛。前回は今月始めやったから、まだ2週間しか経ってない。
しかも、今回はかなりひどかった。
私の頭痛って、緊張性頭痛と思ってるんですけど。肩や首の凝り、締め付けられるような頭痛。
でも周期的な頭痛って、ホルモンバランスの関係で、片頭痛の場合の方が多いのかなあ?
今回はいつもと違った。月曜日の夜中2時ごろ、気分が悪くなり、吐き気。日曜日に食べすぎた?って思ったりもしたけど、なんか違うような。とりあえず、胃腸薬服用して、再度寝ようとするも、なかなか寝付けず。
今度は頭痛。なぜか、暑くて汗だく。
熱は平熱。
頭痛がひどいから、5時半頃にカロナールを服用。
家族のお弁当と朝食を作り、みんなを送り出す。
あーあ、しんどいのに無理してしまう。
月曜日は仕事休みで、よかった。
その後も頭痛は続き、再度カロナール。
ロキソプロフェンにしようかと思ったけど、胃の調子がまだあまり良くなくてね。
今回の痛みは、片頭痛のような感じ。
結局、火曜日も治らずで、薬に頼るしかない。
仕事あるし。
今朝、起きたら、治ってた😊
痛くないのって、こんなに快適って思った。