久しぶりに低血糖発作を起こしてしもた・・・/2012年11月24日 | コーヒーとボディビルの日々

コーヒーとボディビルの日々

ワイルドバービーちゃんを目指して、ひたすら乙女の筋トレ道に邁進するオバサンの日記です(;・∀・)

ややや、、、

今日の話では無いんですが、今週、もう少し食事の中身を見直そうかなと思った矢先にドーンとやったので、ちとしんどかったです。

毎日ウォーキングとクライミング・・・


食事内容は別に大きな変化は無いんですが、いつまで経っても体重の方に変化が無いから、一回に食べる量を少し少なめにして、いつもは腹6-7分目ぐらいを、ちとお腹空いた気味にしてみたら・・・

朝は一応家で食べてたのに、午前中にクラクラするほど空腹感と言うか、低血糖の気持ち悪さに襲われて、冷や汗をタラタラかいてしまって・・・

やったことが有る方は分かると思うんですが、もう何も手につかなくなるんですよね。

エクセルで作業してたんですが、入力してたデータを違うカラムにいれちゃったり、作業してたシートを削除しちゃったりで、まるで徹夜残業の明け方みたいな状態になりまして・・・

もうこうなると、何をしても無駄だから、仕事してるフリだけして、何もしないようにやり過ごして、休憩になったら缶コーヒーをがぶ飲みしました。ほんとは質の悪い糖を取ると、なおのこと気持ち悪くなるんですが、んなこと言ってられないから・・・

これが運転中とか、危険な作業に携わってる時だったら、死ぬかもと思います。

山登りや、クライミングに行く時は、きちんと同行者に病気の話はしてます。食べてれば問題は無いんですが、なんか有ってからでは「ごめんなさい」じゃ済まないもんね。

だから、テンカンの人が車を運転したり、工事用車両を操作したりとかは、正直ドキドキします。なんか有ってからじゃ遅いから、対策を取らないと駄目ですよ、真面目な話・・・

で、私は一応自分のリミットは分かってるつもりで、普段は自分のペースにあった食事をしてるから、ここ数年全然低血糖発作は起きなかったんですが・・・

今、来年のボディビルの大会の準備でもっと絞らなきゃいけないので、すこし食事の量を減らし気味にしたら、一気に具合が悪くなってしまった。正直、ちとブルーがはいりました。

ただまぁ、仕事のエクセルデータを壊したぐらいはどうにかなりますが・・・

酷い場合は、イライラして周りに暴力をふるったりとか、足元がふらついて階段転げ落ちたりとかありますからね、ぜひ気を付けてください。

低血糖発作だって分からないまま変な断食を続けて、いらつくアマリに子どもに暴力をふるった若いお母さんとかを知ってますので、なんとも嫌になります。

別にキチンとたべていれば全然問題無いんですよ。でも、体重を絞らないといけない以上、多々カロリー制限が必要であるんで、それなりに方法を考えないと・・・

運動で負荷を足すやり方もあるんでしょうが、一日仕事して、ジムで2時間トレして、あとドコで負荷を足すんじゃいってのもあるし・・・

で、真面目な話、それなりにカロリー制限して何度も具合が悪くなるばかりだったら、大会参加は諦めようと思います。私が野タレ死ぬ程度だったら別にドデモ良いけど、仕事で迷惑は掛けられないですしね。

1型糖尿病で生まれつきインシュリン分泌が少なく苦労されててもボディビルダーでやってる方は居るから、やりようはあるんだろうなと思うんですが・・・

さて、どうした物か・・・ちょと悩んでおります。

毎日ウォーキングとクライミング・・・


「そんな馬鹿なこと止めたら~」って言われそうだけど、なんかね、できたら自分の限界を試してみたいし・・・

もっと絞らないとなぁと、いつも鏡見てため息ついてます。

ただ、ファイン・ラボのKatsuさんは、特にカロリーは落とさず、体重も変えずで、キリキリに絞っていらっしゃるんですね・・・

---
良いコンデションでコンテストを迎えるラストの条件

ステップ①:完璧に仕上げる~カーボが抜けようが~張りが無かろうが~ 皮膚が透過して力を入れると密度が見える状態まで仕上げる。
体脂肪でいうと1~3%ぐらいなのかな?

ステップ②:そしてコンテスト数日前~当日の炭水化物の摂取&選択肢!!

http://ameblo.jp/finelab-katsu/entry-11409688342.html
---

これって女性なら、11-13%か、へたしたら、10%以下まで落とす感じでしょうか・・・

でも、いわゆるバリバリ・キレキレを目指すなら、そうしないとね・・・

Katsuさんは10年以上のキャリアもあるボディビルダーさんですから、真似しようってのは何ともおこがましいんですが、目標を持って頑張ってる方を見本にして、少しでも近づくようにしたいと思います。

大変だ、大変だ。

でも、Katsuさん、色んなノウハウを公開されてるから、参考にして、自分なりで実践しようと思います。

ちなみに、、、

別に普通の男性が1-3%だの、女性が11-13%だのまで体脂肪を落とす必要は全くないですよ。

男性だったら8%ぐらいで腹筋割れて見えるし、女性も20-18%ぐらいで十分だと思います。

男性の8%はチト分からないですが、女性の20-15%ぐらいは、すこし食べ物に気を付けて、チト運動する程度で大丈夫かなと思ってます。

ぜひ、変な無理はしないでくださいね。なんかこんな話をすると、ボディビルダーって相当に変な人種と思われそうだけど、ある意味、確かにそうなんだよね・・・うーん・・・

今の私の現状が55kg/15%です、身長159cm。

こっから、更にギューっと絞るかぁ・・・ 

でも、断食だの、低カロリーだのをやったら、発作で倒れてしまいますからね。。。なんともで、なんともで・・・

ま、自分なりの方法を模索してみます。

医者に聞いたら絶対に「そんなアホなこと止めなさい」って言われるだけだろうし・・・

道は遠いわぁ・・・クラクラしてくる・・・