たまには気分を変えて・・・/2012年11月13日 | コーヒーとボディビルの日々

コーヒーとボディビルの日々

ワイルドバービーちゃんを目指して、ひたすら乙女の筋トレ道に邁進するオバサンの日記です(;・∀・)

毎日ウォーキングとクライミング・・・


まったくもって緑の無いお弁当ですねぇ。

ささ身を蒸した物200g、レンコンと切り干し大根を炒めた物200g、オートミール40g3パック、プロテインに、コーヒーって感じで・・・

これでだいたい4食です。朝はお家で食べるか、プロテインを飲むかで、夜は夜でお家で食べてますんで・・・

流石に生野菜がなさ過ぎだから、ビタミンのサプリでも取ろうかしら・・・わっはっは♪

んなこと言ったって、仕事して、トレしてたら、家に帰り着く頃にはスーパーなんか閉まってるか、昼間の売れ残りの揚げ物しか売ってないし、仕方ないっす・・・

ボチボチ努力します~!

で、「たまには気分を変えて・・・」

先々週、肩の日にガンバリ過ぎて右を痛めてしまって、先週はあまり上半身がキチッとトレが出来なかったんです。右肩は使わないように、マシンを使って左側だけ鍛え・・・

あまり肩に負担が掛からないよう、腹と、脚回りをメインにやってたんですが・・・

そしたら、やっとこさ「腹筋に効く」って感じがあって、怪我の功名だなぁと思いました。

で、一週間開けて、だいぶ右肩の様子は良くなったんですが、ここでマタぐきっと行っても勿体無いから・・・

昨日の胸の日は、フリーウエイトは控えめで、マシンやケーブルをメインにやっていたんですが・・・

それも、最初はマシンペックフライで「直撃」コースで始めてみたら・・・

なんか、それが良かったようで、後でのベンチプレス、ダンベルプレスでも、しっかり胸に効いてくれたようです。

いつも胸は、さいたまアリーナで鈴木雅選手に「大溜息」をつかれながらフォームを直していたので、少しホットしました。

もう、胸の日が大嫌いになりそうでしたもの・・・(⊃Д⊂)

で、今日は肩だったんですが、同じくマシンをメインに始めて、無理はしないけど、必要な箇所に刺激が行くように配慮して・・・

それから、スミスマシンや、フリーウエイトでギシギシやるようにしたら、チト良い感じだったかな・・・

まぁ、解んないですよ。どういう手順でやれば、自分の筋肉に良く効くかなんて・・・

でまた、巷のボディビル情報は男性向けが大半だから、真面目に真似したら怪我しちゃうしねぇ・・・

それでまた、筋肉増強だけじゃなくて、キレイに見せる努力も必要でしょう・・・

今日久しぶりにGG原宿の鏡で色々ポージングをチェックしたら、それはそれでブルーが入ってしもた・・・

上半身はそれなりにまとまりつつも、下半身、脚や、腹は全然絞れてないもんね・・・

気絶しそうになりつつ、シャワー浴びて、帰宅してからお弁当作って、明日の準備はバッチリで・・・

あだこだ言って無茶苦茶健康なんですよ・・・

だから、やっぱり、食事と運動ですよ。

なんか、色々あっても結局復活してるんだもん(公私、仕事も、プライベートも、ボディビルも含めて)自分でチト驚いてます。

健康が一番です・・・体力があれば、どーにかなる!