写真は今朝の有酸素運動の時に撮ったヤツ。Facebook、ツイッター、なうの同時に上げてるですが、なんか上手く行ったり、行かなかったり・・・
ま、基本はFacebookでやってますが・・・ え?自身のトレ管理帳みたいにしてますので。
やっとこさ一週間経った感じですが、朝の有酸素運動も、どーにか習慣になった感じです。
で、最近の一日のスケジュールですが・・・
夜の筋トレがだいたい2時間、朝の有酸素運動は30-40分におさめてますが、シャワー浴びたりウダウダやってると1時間ですよねぇ。だから大体毎日3時間。
で、仕事は8時間で、通勤の行き帰りが2時間だから10時間。これですでに13時間か。
で、睡眠は6時間は欲しいし。食事やお弁当作りのetcの準備で2時間で8時間。
ってことは、21時間。
ぼやーっとしたり、本を読んだりとかは3時間しか無いって話になりますね。
掃除・洗濯は週末にピャーッとやってるし・・・
無駄なことしてますねぇ?って言う人がいそうだけど・・・
や、別に、効率よく筋トレすれば30分ぐらいで済むって理屈は良く分かるんですよ。
ただ、ワタシは不器用なので、そういうのに興味無いし、時間を掛けることが「損」とはマッタク思って無いので・・・
理由は明快で、、、
自分が英語やフランス語を勉強した時は、やっぱ一日4-5時間勉強してたので。
それを三年ぐらいやったら、ある日、特に辞書を引かずとも、パーっと文章が読めて、ネイティブとも議論が出来るようになったので、、、
ワタシに向いた学習法は、一日2-3時間はそのために確保するって思ってます。ワタシにはね。
怒られそうだけど、「一日30分テープを聞くだけ」みたいなトレーニングとかにマッタク興味が持てないのは、それが理由です。
それで上手になる人も居るんでしょうが、びっくりするホド上手な人は見たことないです。ハイ・・・
効率良い方法は有るんでしょうが、近道は無いと思います。
楽をするとかより、ご自身に有った方法を探すって方が大事かなと思うんですが・・・
☆☆☆
とか言いつつタイトル・・・
今日、多々悩みつつ、結局GG中野にトレに行きました。
そしたら、また志○真里選手に会いまして・・・
「いつダイエット始めるんですか?最初の年はナカナカ絞れないから大変ですよぉ」って明るく挨拶され・・・
うううう、もうダイエット始めてます、毎朝5時に起きてテッテケ走ってますなんて回答は出来ず・・・
(涙)(涙)(涙)

や、べつに今だって太ってるわけじゃ無いんすよ。
でもね、もっとコレをゴリゴリに絞り込むのがボディビルなんです。涙どころか、体液が漏れてしまいそうです。
泣きながらデッドリフトしてたら、なんとなく便秘気味なのが治ってしまいました・・・
や、乙女は、悩み事があると、体調うんぬんに関係なく便秘になるでしょう???
乙女の悩みにはデッドリフトかよ・・・人生は過酷だ・・・(TдT)