気を付けてたんですが、喉風邪をやったヨーで、ガッツリ抗生物質飲んでます。
お医者さんに行ったところ、「引き始めだから、抗生物質のめばすぐ直るヨォ」ってことですが、鼻水トロトロがちと辛い。
ま、ポージング練習や筋トレの時はビシッとしてるから、当日は大丈夫と思いますが、、、
ワタシは具合が悪くなったら、すぐに医者に行ける環境なので恵まれてますが、忙しい方は気をつけて下さいね、夏風邪は長いから。
☆☆★★
昨日はGGさいたまアリーナで鈴木選手のレッスンですが、小沼先生も鈴木選手も優しいですね。
数回レッスンに出た程度なのに、細かくアドレスを頂いて、恐縮してしまった。
昨日、なんとなく鈴木選手に話しかけただけなんですが、ジャッジが何を見ているかを、絵で説明してくれて。。。
ってか、レッスンに来てる他の方々も親切だし。。。
趣味で筋トレをやるのもいいけど、発表会みたいな感じで大会に出てみるのも、良いかなと。。。
もちろん、ガッツリ鍛えて、ポージングその他も練習してが前提ですが、、、
ビギナーに優しい大会もあるし、、、
GGさいたまアリーナでも、ビギナー向け大会をやるし、そういうのでも良いと思う。
で、鈴木選手から細かくアドバイス貰えたらうれしいし。
ワタシは趣味の範囲でしか考えてないし、愉しくやれれば一番ですが。。。
マラソンだって、アンダー3の楽しみ方、完走が目標の楽しみ方があるから、競技人口が増えるワケで、、、
とか言うワタシも、夏は岩上りに戻って、秋はフルマラソンに出ようと思ってます。
楽しみは、沢山有る方がうれしいもんね(^-^)/