華やかな女性らしさの演出・・・/2012年6月27日 | コーヒーとボディビルの日々

コーヒーとボディビルの日々

ワイルドバービーちゃんを目指して、ひたすら乙女の筋トレ道に邁進するオバサンの日記です(;・∀・)

毎日ウォーキングとクライミング・・・


珍しく月刊ボディビルディングなんぞを買ってしまいました。。。

あまり読まないです。男性向けの記事が多いし、あんまし情報バッカで頭一杯になっても意味無いからなぁと思ってるので・・・

でも月ボの2012年7月号は本野先生の記事と、8月号は私の大好きな久野礼子選手の記事が載ってるので、思わず買ってしもた・・・

ボディビルディング 2012年 07月号 [雑誌]/体育とスポーツ出版社

¥980
Amazon.co.jp

ボディビルディング 2012年 08月号 [雑誌]/体育とスポーツ出版社

¥980
Amazon.co.jp

「華やかな女性らしさ」ってのには全然関係無さそうな雑誌に見えるんですが、まず7月の本野先生の記事が面白かったんですよ。

ボディビルのポージングの連載記事の最終回だったのですが、いかに山野内選手がキレイに華やかに見えるか、それをどう演出していったかを細かく書いてあって、なんか驚きました。

ややや、もともと山野内選手自体が非常にキレイな方なんですが、それが、マスキュラーに見えつつ、女性らしい優しいラインと笑顔が印象立つように工夫された話が載ってまして・・・

で、テクニック自体は、別に女性に限らず、男性にも適用できる話なんですね・・・

細かい話は是非購入して読んで頂きたいんですが・・・

例えていうと、誰でも「写真映えする側」ってありますよね。

左側から写真を撮ってもらうと、より表情が明るく見えるとか、ラインがキレイに見えるとか、、、

ま、どーしても人間シンメトリーにはなってないから、キレイに見えるサイドをより惹き立てるのは大事ですよね。

ボディビルのプロって、鍛えるバカリで無く、「どう美しく見えるようにするか」に関してもプロなんだなぁと驚いた次第です。

元々美人な人が、よりニコやかで華やかな美人に見える演出をデザインするのは、凄いなぁと・・・

オドドキました。

で、8月号は私の大好きな久野礼子選手の記事が2つも載っていて・・・

毎日ウォーキングとクライミング・・・


久野選手は、ホントにニコやかに、華やかに、女性らしい美しいポージングをされるんで、大好きなですよ。

カッコいいのに可愛らしいってのが、なんとも良いなぁと・・・

その久野選手の、普段の生活とか、トレーニングとか、食事の話が細かく書いてあって、ウホホと読ませて頂きました。

で、けっして大きな方で無いんですね。日本女性の平均的な身長158cmで、普段は56.5kg、大会時は47.5kgまで体重を落とされるんだそうですが、大会中のダイエットもしっかり食事をされてるので、ほほーでございました。

それで9kgも落としちゃうんだからスゴイですねぇ・・・

なかなか努力してるのに体脂肪が減らないって方は、参考にされてみては・・・

で、久野選手の特集記事と、大河原先生のポージングトレーングの記事で、ポーズのきれいな取り方の参考例のモデルで登場してて・・・

女性らしく華やかで柔らかい感じなのに、ピッと、キリッとしてる感あるポージングが良いんですよ・・・

で、そういうカラダをどう作るかの細かいトレーニング方法も載ってて、ウホホでございました。

ま、今からアタシがど~頑張っても、山野内選手や久野選手みたいな、華やかなで、たおやかな印象を与えつつ、力強いマッスルを作れるワケは無いんですけど・・・

ちょっとした工夫で、印象って変わりますからね・・・

華やかで優しい女性らしさってのは、普段の生活でもスゴク大事だと思いますので、参考にしたいと思います。

おーっと、本野先生のポージングセミナーで記念写真を撮ったのですが、まさかアヤツが月ボに載るとは思ってませんでした・・・

ハイ、山野内選手のトナリの変なオバサンがアタシです。。。

よほど普段の行いが悪いってことなのでしょう・・・ 

集合写真でスタイルの良い美人のトナリって、ホントぶる~になりますね・・・(涙)