背中ってすごく大事で・・・/2012年05月30日 | コーヒーとボディビルの日々

コーヒーとボディビルの日々

ワイルドバービーちゃんを目指して、ひたすら乙女の筋トレ道に邁進するオバサンの日記です(;・∀・)

http://ameblo.jp/yokom123/entry-11263956488.html
「さて、走ると痩せるのか・・・/2012年05月29日」

昨日、走る以外に、筋トレを足して欲しいって話を多々書きましたけど・・・

実を言うと、アタクシ、膝痛で苦しんだことは一度も無いんですよ。どう、苦しいのかも解らないくらい・・・

ただ、腰痛は酷い目になんどもあってまして・・・

会社休んで、トイレに行くのも看護婦さんの介助が必要なぐらい、情けない酷い状態を経験してます。

で、恐ろしいのが、腰痛って、体重だけ落としても、背筋をキチンと鍛えてないと、ある日襲ってくるんですよ・・・

初めて腰痛に襲われたのが35歳で、確かその時は70kgまで太ったかな???

で、1年ぐらい掛けて54kgまで落としましたが・・・腰痛は変わらず・・・

え、今ですか???


毎日ウォーキングとクライミング・・・


今日の背中ですが、こんな感じでして・・・

今日はホントは脚のトレーニングをする予定だったのが、気がついたらガンガンデットリフトをやってました・・・

自分でも良く解からん・・・

ま、そんなたいした重量は持ってないから、だからどーした程度の話なんだけど・・・

http://fitness-climber.tumblr.com/post/24060592174/workout-of-30may12-back-day-1-warmup-treamil

でま、腰痛そのものは筋トレより、クライミングを始めてから、ピャーッと消えて行った感じなのですが・・・

なかなか、クライミングは勧めにくいから、今腰痛で困ってる人は、ぜひ近くの市営ジムなりで、ラットプルダウンを試して欲しいなぁと・・・




上記のオニーサン、すごい背中してるけど、動画の2:00あたりで、ラットプルダウンを紹介してるので、ぜひ、それを参考にしてみて・・・

重たいのでやるとゴキってくるでしょうから、最初は「伸びて気持ちいい~」程度の重量で良いかなと・・・

で、大概のジムには機材の使い方を教えてくれるトレーナーが居るから、そういう人を捕まえて、教えてもらってくださいな・・・

ぴっと背筋伸ばして、スキッとするだけで、肩こりとかも直ると思いますよ。。。

上記のオニーチャンみたいな、ポコポコ・ゴリンゴリンの背中は、4-5年以上掛かるし、普通は無理だから心配せずに・・・

すんごいカッコいい背中を作ろうと思うと、多々勉強が必要になりますけど、とりあえず腰痛をどーにかして、姿勢をキチンとしたいって程度なら・・・

ラットプルダウンをオススメします。グーッと伸びて気持ち良いんだわ・・・

で、ぜひトレーナーさんを捕まえて、正しい使い方を教えてもらってね~♪