ウドンとアイス/2012年05月23日 | コーヒーとボディビルの日々

コーヒーとボディビルの日々

ワイルドバービーちゃんを目指して、ひたすら乙女の筋トレ道に邁進するオバサンの日記です(;・∀・)

毎日ウォーキングとクライミング・・・

毎日ウォーキングとクライミング・・・


何がダイエットだバカヤローみたいな品を並べてますね・・・

でも、今日はホント色々有ってウンザリして、もー食べたい放題にしてました。
ただね、これでも一応考えているんですよ。

信じられない??? や、解る人には解ると思いますが・・・

でも、その前にチト違う話・・・

毎日ウォーキングとクライミング・・・


上記は今日のトレ前に撮った写真。プリーチャーカールの台が写ってますが、腕周りじゃなくて、今日は「楽しい」「楽しい」脚です。(嘘、全然楽しくない・・・)

http://fitness-climber.tumblr.com/post/23608278053/workout-of-23may12-rather-random-leg-day-1

トレ内容は上記です。

で、今日も同じように色々考えながら2時間やろうと思ってましたが、やっぱ脚は大変だわ。
1時間10分ぐらいでギブしました・・・

というか、脚はチットモ解りません。

ってなことを書くと、他の部位のトレが解ってるような感じですが、他も良く解からんけど、脚が「今は一番」解からんって意味で・・・

今のところ、なんだか解らないけど、胸をやっても、背中をやっても、肩周りか腕にドンドコ流れて行く感じで、どんどん鉛筆みたいな感じになってまして・・・

だから今週は、なるべく「狙った部位」にキチンとヒットする感じが得られるまで、多々試行錯誤してる感じです。

面白いのよね。今年の始めぐらいは、「どーしたら肩にガッシリした感じが得られるんだろう?」って悩んでたので、急に肩がポコポコしてるのが、実は自分的にはサッパリ解ってません・・・

まぁ、何やっても全然変わらないより良いのでしょうが、理由が良く解らないってのは気持ち悪いもんね。だからまぁ、何がどーなのか、考えようって思ってたのですが・・・

脚ですよ、脚。脚はサッパリ解からん。

初めて脚トレを開始したアタリは、「ホッへー!」ってな感じが有ったのですが、今はガシンガシン重たいのやってもよく解らないし、

で、「なんか来る感じが無いなぁ」と思いながらドンドコやってると、次の日に階段登れなくなるぐらい、グワーンって来るし・・・

普段は普通の会社員ですので、プロテイン飲むのも、間食を取るのも周りに気を使いながらですから、「今日は脚が・・・」なんて言えないですからね・・・

だから、しっかりやりたいけど、でも、丁度良いブレークポイントってのが解んないです・・・

★☆★☆
とか言いつつ、今日の食事は酷いんですよ・・・

お弁当を作ろうと思いつつ、気持ち的にアマリに参っていたので、結局ギリギリまで寝て・・・

朝は取り敢えずプロテイン飲んで、目玉焼きとライ麦パンを食べて・・・

お昼までのつなぎは、スポーツドリンク飲んで (案外糖分が有るから、持つんです・・・)

で、お昼はモーいろいろウンザリしてしまったので、チキンサラダとかを選ばすに、ウドンと、唐揚げと、ちくわ天ぷらにしました。

うひゃひゃひゃ、凄いカロリーだね♪ できれば、唐揚げだけにしておけば、意外に望ましい食事だったかも。たぶん、鶏唐揚げだけなら、400-500kcalに収まるはずだし・・・

でも、低カロリーを狙ってウドンだけ食べるとかは絶対やりません。

これはワタシが低血糖症だからってのもありますが・・・

ウドンって、すごく美味しいけど、精製された小麦から作られてるから、極めて吸収が良い炭水化物なので・・・

一気に体内に取り込まれるのよね。だから、素早くエネルギーになるけど、素早く血糖値あげるし、素早く余分なモノは脂肪に取り込まれるし・・・

んなで、ウドンは好きなんですが、食べる時は必ず、多少は糖化を遅くするよう、揚げ物や、お肉を食べてます。

それでカロリーオーバーするのは解ってるんですが、炭水化物をある程度食べる時は、できたら繊維質か、もしくは脂質かタンパク質かが多めのモノも一緒に食べて、一気に体内に吸収されないようにしてます。

ま、ワタシの思い込みの部分もありますけど・・・

これをずーっと続けてたら絶対太りますが、たまにはね。。。

ってか、適度に脂質が高いモノは、腹持ちが良いから、お腹減らなくて良いんです。

逆に、お粥だの、ウドンだのは、すぐに吸収されるから、素早くエネルギーになって(で余ったらスグ脂肪になって)、すぐにお腹空くのよ・・・

痩せたいから今日はお粥だけってのは・・・ チト考えた方が良いと思う。

で、今日はオヤツにアイス食べたり、菓子パン食べたり、ひどい状態なんですが・・・

これもね、一応は考えています。

怒られそうだけど、「気分転換に和菓子」ってのは絶対しないんです。だったら、シュークリームだの、エクレアだの、アイスだのを食べます。

何故って?

こってり脂肪やタンパク質があるから、糖分の吸収がいくらか穏やかだし、腹持ちが意外に良いんですよ。

ここで下手に大福とかを食べると、比較的少なくても、一気に血糖値上がるし、カロリーは十分に糖分で取ってるのに、ドンドコお腹が減るのよね・・・

まぁ、ワタシだけそういう反応してるのかもしれませんが・・・

実際は、安いシュークリームやアイスは、低品質の油や乳化剤を使ってるから、すぐに脂肪になりやすいし、心臓にも良く無いんで薦めたくはないんですが・・・

「和三盆の上質な砂糖」の和菓子のホ~が、ワタシは怖いです・・・

なんか、こう書くと、高タンパク・高脂質の方が痩せるみたいな誤解を招きそうで、それは訂正させてください。

タンパクからだろうと、脂質からだろうと、カロリーを取り過ぎたら、絶対太ります。

だからって、上質な糖分、あっさりした甘みが安全かって言うのは、気をつけてくださいね・・・

で、上記、ウドンの並を注文してますが、実際はウドンは半分しか食べてないです。で、鶏天とちくわ天はまるまる食べてます。

で、その2時間後に甘いシュークリーム食べて・・・(写真はなし・・・)

その2時間後に愛す食べて・・・

で、夕方は1時間ちょっとジムでトレーニングです。

や、誰にでも勧める気は全くないですよ。自分なりです・・・

で、もう今週は色々有り過ぎなので・・・

でもね、自分の体質を考えながら食べれば、そうそう好きなものを食べても、影響は無いのよね・・・

で、それをどうやるかは・・・

自分で考えないと・・・ アタシはアタシのことしか解からんもんねぇ・・・