きちんと食べるって、そんなに大変なんでしょうか???/2012年04月16日 | コーヒーとボディビルの日々

コーヒーとボディビルの日々

ワイルドバービーちゃんを目指して、ひたすら乙女の筋トレ道に邁進するオバサンの日記です(;・∀・)

毎日ウォーキングとクライミング・・・


http://www.fatsecret.com/member/omatsu123/meals/1074465/lazy_meal_16apr12

なんだかなぁ・・・

きちんと食べるって、そんなに大変なのでしょうか???

や、もちろん、ご家族の食事も作り、仕事もこなし、イロイロを片付けないといけない人達に取っては、普通に食事を取るのも大変だと思います。

はっと気がついたら、朝トーストを一枚食べただけで、もうすっかり夕方なんてことも多々あるでしょうしねぇ・・・

それでも残酷なのが、実はあんまりスタイルは保てなかったりするから、人生はむつかしい・・・

それで心配だから、ビタミン飲んだり、サプリを取ったり、イロイロ工夫されてるとは思うのだけど・・・

ただまぁ、どーなんだろ。そんなに大変なことなのでしょうか?

や、いくらなんでも毎日上記のような食事は取ってませんが、栄養詳細はこんな感じです。

だいたい一回300kcalで、タンパク質多め、脂質多め、炭水化物少なめ。ホントは炭水化物50%、脂質20%、タンパク質30%ぐらいにしたいのですが、まーナカナカね。

上記の組み合わせだと、275kcalで、炭水化物23%、脂質30%、タンパク質47%で、健康的とは言い難いんですが、まーワタシ的にはちょうど良いんですよ。

ツナ缶に、低脂肪乳グラス一杯、きゅうり一本。人参だったりする日もありますが・・・

ちっとも料理する手間もないし・・・

だからまぁ、背景は良く解るんですが、「そんなにキチンと食べるって大変ですか?」。

そういうのにサクッと騙されて、サプリ取らなきゃとか、自然食レストランで食べなきゃとか、頑張って料理しなきゃとか、思うホーがワタシはものすごく勿体無いと思うのですよ。

バカバカしくて、バカバカしくて・・・

ま、好きなだけ頑張ってネって、思うけどね・・・。料理自体は楽しいから、やったホーが良いとは思うけど・・・

でもね、手間を掛ける時間イコール結果では無いですよね。数値的に合ってれば、別にオーライなワケで・・・

メンドウくさがらないで、一度自分で計算してみてください。

意外にそ~手間では無いんですよ。

ホントものすごく勿体無いと思うのです、マジに、マジに。。。。