昨日ものすごく具合が悪くなったので心配だったんですが、今朝は全然元気だったので、無事河田町の東京女子医大までいって、糖負荷試験を済ませて参りました。
でまぁ、結果は以前とたいして変わらず、食後の二時間後にガツンと血糖値が下がり、インシュリンもずっとだらだら一定値排出されているって体質だってこと。
特に悪くもなっておらず、良くもなっておらず・・・
ただまぁ、しっかり対処できるようになってるから、それで良しですかね・・・
やっぱまぁ、2-3時間置きに、1日の必要カロリー内で、高タンパク・高脂肪食を小分けで摂るしか無いってことで、終わりました。
ま、悪くなってないんだから、ヨシとしましょう。
で、東京女子医大の糖負荷試験の環境、すごくよくなりましたよ。
糖尿病の人と同じエリアなのですが、お弁当を食べる場所が確保されていて、すごく安心できました。
以前は、看護婦さんはそばにいてくれたけど、お弁当は食事が出来る制限エリアまで行かないと食べられなかったのですよ。
だから、糖負荷試験が終わるアタリの12時って、他の患者さんも一斉にお昼を食べてるから、どこに行っても場所が無くて、フラフラになりながら泣きそうになりましてね・・・
まさか、食事エリアで、じーっと休んでるお年寄りを起こすわけに行かないし・・・
他の患者さんがじーっと待ってる待合エリアで、お弁当を広げるワケにも行かないし・・・
んなで、結局他の人達がテーブルで座ってお弁当を食べてる脇で、廊下に座り込んで食べた次第です。
ヤ、だって、もー、血糖値がガンガンに下がっていて、気持ち悪くなって、冷や汗かいてましたから・・・
今回は、一応食事を摂って良いかだけ確認したら、負荷試験用に確保されてるエリアでユックリご飯が食べれたので助かりました・・・
で、でね~・・・
病院には色んな人がいるから、レストランや、食事エリアで、ずーっとお話してるのは止めて欲しいなと思います。
色々話したいし、ユックリしたいのは分かるけど、食事が終わったら、すぐに移動して欲しい・・・
やっとこさ検査が終わって、ギリギリの状態で食事場所を探してる人が居るんだから・・・
お弁当を持って場所探して困ってる人の脇で、漫画読んで座ってる人がいるんですよ。
殴ってやりたくなります・・・
ま、それは置いておいて・・・
再診料と、負荷試験検査を合わせて、建保扱いで三千円でした。
だから、低血糖が心配な人は、ぜひキチンとした施設で検査してもらった方が良いですよ。三千円そこらで安心できたら、ぜんぜん良いと思うけど・・・
でま、無事に食事を摂ってから、他の用事を済ませて、体調もボチボチだったので、ジムで背中周りを鍛えました。
ジムで運動してても、きっちり一時間経つとお腹が減って困ってたので、今回は運動をしつつ、水も飲み、プロテインシェークも飲みつつやってたら、途中でお弁当を食べるってな自体に至らず、ひと通りが終了できましたです。
だから、今後はトレーニングの最中にもプロテインを飲もうと思います。
で、上記の気味の悪い食事風景は、ひと通り終えた後で、シャワー浴びての食事です。
サーモン缶に、プロテインシェークです。サーモン缶だけだとあまりに寂しいので、ブラックペッパーをかけました。
偏食ですか?うるさいなぁ・・・
今朝は絶食状態だったから、お弁当を作る気になれなくて、おむすび作って缶詰を詰めるので手一杯だったし・・・
人には色んな事情があるんだしね・・・
野菜を食えとか、海藻を食えとか言われると、無茶苦茶腹が立つんですよ。
時間が有る時はキチンと食べてますよ。
んなのより、忙しい時や、時間が取れない時、疲れてる時にドーするかでしょ?
理想論は認めるけど、実際大事なのは、事態に対応できる問題解決能力だと思うのだけど・・・
14feb12, Back day. 10min warm up on treadmill.
1.Deadlift 20kg 8rep, 40kg 8rep/3set, 50kg 8rep/2set, 60kg 8rep/2set.
2.Underhand Grip Lat Pulldown 22kg 8rep/2set, 27kg 8rep/2set, 31kg 8rep, 27kg 8rep, 22kg 6rep.
3.Low Pulley Row Wide Grip 22kg 8rep/3set, 31kg 8rep/2set, 22kg/2set.
4.Low Pulley Row N grip 22kg 8rep/3set, 27kg 8rep/4set, 31kg 8rep/2set, 27kg 8rep.
5.Wide Grip Lat Pulldown 22kg 8rep/3set, 31kg 6rep, 27kg 8rep/3set.
6.Roll up Deadlift 60kg 4rep/2set.
7.Bent Over Row 20kg 8rep/4set.
8.4 Superset of Wide Grip pullup 8rep, Alternate Grip PU 8rep, Narrow G 8rep.
9.3 Superset of Aductor/Abductor 27kg 10rep.
今日はパタパタしてリフティングベルトを忘れたのでイマイチ重量が持てず・・・
ま、五回採血した後だから、無理は控えたと言う感じでしょうか・・・
☆★☆★☆★
っと、ひさびさにオクサーナちゃんが新しいビデオを・・・
って、エラクごつくなってるぞ、彼女・・・ うむむむ (;゜ロ゜)
Оксана красивая!