やっぱお弁当は大事っす・・・/2012年01月23日 | コーヒーとボディビルの日々

コーヒーとボディビルの日々

ワイルドバービーちゃんを目指して、ひたすら乙女の筋トレ道に邁進するオバサンの日記です(;・∀・)

$毎日ウォーキングとクライミング・・・


いや、寒いっすねぇ。

今日はきっちり定時で帰って、クライミングジムで少し練習して、で、帰宅後にパタパタ今週分のお弁当を作っていたのですが・・・

お弁当を作りながら、雪景色を眺め、「明日はジョギングは無理だなぁ」とか呑気なことを思いつつ・・・

毎日ウォーキングとクライミング・・・


で、上記の写真だけ見ると、やたらお肉ばかりですなぁ・・・

や、実は違うんですけどね。

ハンバーグみたいに見えるのは、いつも参考にしてる鈴木克彰(katsu)さんのブログから教えてもらったものです。

http://ameblo.jp/finelab-katsu/

katsuさんは贔屓にしているお肉屋さんが有って、ご自分に合った割合で牛の脂身の少ない部位を用意してもらい、ステーキにしたり、ミンチにしてハンバーグにしているそう・・・

ワタシはそんなプロみたいに大量にお肉は消費できないので・・・(筋肉少ないしね・・・)

近所の安売りスーパーで、牛や豚のフィレ肉を買って、家でミンチにして、ハンバーグにしてます。

で、お肉だけだと栄養配分が悪いから、野菜を混ぜたり、ひじきを混ぜたり、豆を混ぜたりで、自分なりの完全食にする感じにしてます。

や、ひじきを混ぜて低カロリーなんて「むなしい」ことはしてなくて・・・

鉄分も繊維質も、パッと取りたいだけです。だって、仕事の合間の食事ですよ。なるべく合理的に食べたいじゃないですか・・・

でねぇ、自分で作らないと、塩分とか、細かいものも調整できないしね・・・

でもねえ、自分が何を食べるべきで、どのくらいの量をとるかって、ホントは凄く大事なんです。
や、面倒臭いですよ。

でもね・・・

今日お弁当を食べながら、同僚を話をしてたところ・・・

「たいして食べてないのに、いつも胃が痛い・・・」
「最近、牛乳を飲むと下痢するようになった・・・」
「駅で階段で走ると、息がハーハーしちゃう・・・」

やー、物凄く良く分かるんです。ワタシも、仕事で死ぬほど忙しい時は、ワケワカメの物を食べて、疲れたら甘い物をガンガン食べ、缶コーヒーを飲み、揚げ物を食べるとスグ下痢になり・・・

不思議なんですが、気持ちが荒んで、すごく忙しくて、ココロがボロボロの時に限って、カラダはブクブク太って、たいして食べてないのに胃はいつも痛くて、なんだか便秘か、下痢気味のどっちかなんだよね・・・

そうしてるウチに、腰痛がひどくなるか、膝に水が貯まるか、人間ドックで再検査かで・・・

で、そのうち血圧も上がって、色んな薬を沢山飲んで、不眠症になるは、胃は痛いは、頭痛はするはで・・・

で、体重は平均体重から10kg~20kg以上越えてたりするから、今更ジョギングとか言えない状態だったりするし・・・

うん、すごく良く分かるんです。だって、その状態でも、仕事はしないといけないし、家のこともあるし、家族のこともあるし・・・

じゃー、どうすればいいんだろう・・・

正直解りません。

でもね、一番手間がかかるけど、ちびっと食事から見なおしてください。

大変だけど、一日で食べるの半分以上は、自身で作った物か、内容が分かってるものかで・・・
カロリーとかはホッテおいてもいいです。最初は「塩分量」だけでもいいかと・・・

せっかく食事を我慢してるのにちっとも痩せない、いつも胃痛がする、頭痛が耐えない、足や腰が痛い・・・

医者に相談したら「痩せろ」って言われる・・・

馬鹿ヤローですわな。まずお前が痩せろって言いたくなるし・・・

ま、まずはお弁当からはじめましょうか・・・ チマチマ努力しましょう。ガンバ!