ターニングポイント/2012年01月16日 | コーヒーとボディビルの日々

コーヒーとボディビルの日々

ワイルドバービーちゃんを目指して、ひたすら乙女の筋トレ道に邁進するオバサンの日記です(;・∀・)

今日のワークアウトですが、、、

Strength workout 30min.
Squat 28kg 8rep/2set, 38kg 8rep/3set, 48kg 6rep/3set, 53kg 6rep/3set, 48kg 8rep.
Leg Ext 31.1kg 6rep/3set, 36.5kg 6rep/2set, 39.9kg 6rep/2set, 3rep.
Leg Curl 31.1kg 3rep, 29.7kg 6rep/3set.
Leg Press 108kg 10rep/3set, 88kg 10rep/3set.

仕事を終えた後で、帰宅して、それからジムに行って30分ってな感じで・・・

きっと真面目にトレしてる人には怒られる内容でしょうね。

30分で何ができるって・・・

でもね、ワタシ、最初にガッツりスクワットやったら、後はガタガタだったもん。

で、自分的には初めて自重の53kgをスクワットしたけど、だからドーシタのよって感じだったし。

笑われるだろうなぁ、毎日ガッシリやってる人達には・・・

でもね、自分ではすごく満足してるんです。

すごく仕事で疲れた後で、酒呑んだり、ウダウダしないで、とりあえずジムに行って、ギリギリまでトレーニングしたってこと。

ってか、最近気がついたのですが・・・

いくらイライラしたからって、甘いもの食べたり、お酒呑んだりしても、意外にスッキリしないんですよ。

たぶん、脳味噌が疲れてるから糖分が欲しいのでしょうが、カラダはそんなに疲れていないから、どこかで分岐点を設けないと、可笑しくなるんでしょうね。。。

でもね、ワタシも正直良くわからないのですが、「脳が訴える疲れ」と、「カラダが訴える疲れ」は、どこかで上手く整理しないと、カラダの変な部分で無理する結果になると思うのです。

じゃー、どこよって話でしょうが・・・

さぁ、どこなのでしょう、ウホホホ。

毎日ウォーキングとクライミング・・・


今朝も、50分ほどテッテケ走りました。

毎日ウォーキングとクライミング・・・


で、お弁当も用意して・・・

意外に手堅く生きてますよ、その方が確実だし・・・