自分が思う10倍の値段が適切かも・・・/2012年01月08日 | コーヒーとボディビルの日々

コーヒーとボディビルの日々

ワイルドバービーちゃんを目指して、ひたすら乙女の筋トレ道に邁進するオバサンの日記です(;・∀・)

$毎日ウォーキングとクライミング・・・


最近は卵も黄身ごと食べてます。ってか、一日二個ぐらいしか食べてないから、黄身を食べても、そうそうコレステロール過多にならないし。

プロテインシェークも、卵の白身も、脂肪・炭水化物が少なくて、タンパク質が多いから理想的な気がするけど、どーも早くお腹が減るんで、最近はボチボチ程度でしか食べないです。

ちょっと前は、一日8個ぐらい卵白を食べて、余った黄身は捨てるのも勿体無いからプリンや、カスタードケーキを作って会社で配ってたりしてたけど、その手間が阿呆らしいし。

や、作るのは意外に好きなんですが、自分がヨー喰わんモノを時間掛けて作るのが阿呆臭くなったので。

でまた、カロリーを控えるとかより、なるべく果敢に食べて、でも太るまでに至らない程度に抑えるって方が、ラクかなぁと思ったりしてます。

「果敢に食べる」って妙な言い方だけど、無思慮に大喰いではなくて、それなりに考えつつシッカリ食べるって感じなので、このホーが自分的にはシックリきます。

でも、低カロリーにコダワル人が多いですね。この間も170cmもある女性から、「毎日1400kcalで抑えてるのに、ちっとも痩せない」ってなメールをもらって驚いてしもた。

体重や年齢で異なりますけど、170cmもあって、毎日1時間運動してたら、2500kcalは食べてないと持たないだろうに・・・

http://scoobysworkshop.com/calorie-calculator/

まー、細かいことはスクービーお師匠様のカロリー計算で確認してもらうか、トレーナーさんなりに相談して欲しいのですが・・・

「食べない」ってより、「キチンと食べる」って方が大事ですよ。

皆「食べない」フリしてて、実を言うとホントはお菓子モリモリ食べてるでしょう?それから変えていかないと。

え?アタシですか?

もともとお菓子はそうそう食べない方だったんで、今は全く食べないですねぇ。山登りする時は菓子パンを沢山食べますが・・・

それよりお酒だもんなぁ、正直を言うと。

今は昔ほど呑めなくはなりましたが、実はビールをチェイサーにウォッカを呑むオバサンです。ウホホホ。
---
http://www.yoshikawa-gym.com/

今、「吉川メソッド」ってダイエットがもてはやされてるようですね。個人指導をメインで、入会金が五万円、週二回のマンツーマンの有酸素運動(30分)と筋トレ(90分)に、食事指導で一ヶ月42万円。2ヶ月事前に一括払いで、以降は必要に応じて一ヶ月分を払うとか・・・

ウエブを見ると、だいたい3ヶ月ぐらいで効果が出てるから、42万円x3ヶ月+5万円=131万円?

うほ、強気のプライシング♪

でも、真剣に痩せたい、もしくはバルクアップしたいってバヤイは、三ヵ月150万でも安いかもね、ホントに効果があれば・・・

というか・・・

楽しく稼ぐ本 (だいわ文庫)/日垣 隆

¥680
Amazon.co.jp

「五千円と五万円の商品を並べておくと、五万円のもののほうが売れます」なんて一文が載ってまして。

で、ワタシもそー思います。プライシングって、ビックリするほど安くするか、高くするかのドッチかが良いです。

「市場的に平均がこのくらい」に合わせてしまうと、さっさとone of themになってしまって、誰も注目してくれないのよね。

でまた、特にダイエットなんて、実はメンタルの部分が濃いコンサルは、きっちりマンツーマンで付き合って面倒を見るって方が、結果も出やすいと思います。

ってか、大概の人はメンタルが弱いから挫折するワケだし、メンタルが強いシッカリした人達は、有償のサービスなんか利用しないよね。

だから、半年でキリッと6パックなお腹・トータル三百万とかの方が、ウケが良いかも。

え?アタシはそんなお金の使い方はしませんよ・・・もちろん。

ただ、マーケティング的に考えると、この方がストラテジックかなと。

ただまぁ「吉川メソッド」の成功事例を拝見しましたが、、、

確かに即効で効果は出ているけど、少し自分で頑張るつもりになれば、サクっと出来る程度の減量・バルクアップなので、どーなんでしょう???

http://scoobysworkshop.com/muscle-gain-success-stories/

スクービーお師匠様の成功事例は、半年以上のトレーニングが条件でやってますが、高校生から50過ぎのオッサンまで、パクッと腹筋割ってて、自分で食事管理も出来るようになってるし・・・

コレ以上を目指すとしたらキチンとした指導が必要と思うけど、この程度で200万~300万を掛けたいってのは、なんともなお金の使い方な気がします。

でも、自己管理に自信が無い方は、逆に踏ん切りがつく値段で良いかもね。追い込むって意味で良いかも。

え?アタシ?

や、アタシは基本面倒見の悪い人間で、人に教えるとか大嫌いなので、こういうことを商売にしたいとは一切考えてません。

だって、どーでもいい悩みとかを聞いてあげるのも仕事の一端になりますよね。

極論、結果は出なくても、顧客満足度をある程度保てばお金は支払ってもらえますが・・・

そういうレベルでの満足度を求める人の面倒は嫌なので、Person to Person business(対個人ビジネス)には、あまり係わり合いたくないです。

Business to Business(対企業ビジネス)でも、もちろん相手の満足度は大事だけど、スッキリ数字で割り切れる部分があるし、P to Pの世界より、B to Bの世界の方が、ワタシは好きなので・・・

たぶん、今後も、人のダイエット相談だの、運動相談のを受けることはあると思うけど、商業ベースではやらないです。

だって、他人の悩みだの、知ったこっちゃないし・・・

でも、そういうことがサクッと割りきれて、シッカリ指導ができて、アグレッシブなプライシングに躊躇せず、市場受けするメッセージングが打ち出せる人なら、大儲けできるかと。

特にP to Pだと、相手を適当に気にしつつ、実はお金を払ってくれるカボチャ程度って割り切れるドライさが大事だし。

吉川さんって、そういう意味で、パワフルなビジネスマンなのかもね。面白いね。

ちょと気になるから、著作を図書館で借りて読んでみます。(ケチだから絶対買わん♪)

☆☆☆☆
$毎日ウォーキングとクライミング・・・


とか言いつつ、筋トレを開始してダイタイ二年。特に停滞してるとも思わないけど、あまり成長もしてない感じなので、今後は少し路線を変えようとかなと思ってます。

上記ぐらいの、腹筋がホドホドに割れてて、腕がガシって程度は、半年ぐらい頑張れば誰でもできると思いますよ。若い男の子なら、三ヵ月でも十分かもしれない。

ただまぁ、何をどう食べて、どう運動すべきかって、キチンとまとまった情報が少なすぎですよね。妙なのは一杯あるのに。

いっそ、最初の一年は英語の勉強に時間を掛けて、その後でスクービーお師匠様の方法論に従う方が、英語も出来るようになるし、意外に得なやり方かもしれません。

http://scoobysworkshop.com/

一時期はお師匠様のサイトの翻訳も真面目に考えてたけど、最近思うのは、受身の人は結局受身だから、情報の形を変えても「受身」でしか受け取らないってこと。

ホントに知りたいって思う人は、辞書を引きつつ自分で読むだろうし。

じゃーなかったら、それなりにお金を掛けて、キチンとした人から習うって選択をした方が良いかなと思ったので。

でま、路線を変えようと思いつつ、多々、悩んでいるんですよ。

しっかり鍛えてボディビルダーライクなカラダに変えていくとしたら、やっぱり各部位を1-2時間しっかりトレーニングしないと無理でしょう?

そうしたら、カラダがすっかり疲れてしまうから、まず他のスポーツは無理かと。

体力は付きますが、翌日に岩登りするってチカラは残ってないですね。実感しました。

じゃー、岩登りは諦めるかって言うと、、、

実は筋トレなんぞより、岩登りの方が好きだから・・・

だから、どの程度まで両立しつつ、でもシッカリからだ作りはするかってのを、多々考え込んでおります。

うむむ( ̄~ ̄;)

あ、全然関係無い話。

腹筋を割るのは、意外に簡単ですよ。ちょと運動して食事を気をつければ、サーっと割れますから・・・

$毎日ウォーキングとクライミング・・・


それよりお尻です、お尻。最近足回りを真剣にやり始めた程度だから、そー簡単に形が変わるワケないのだけど・・・

ナカナカこれが大変だわさ。

50近いオバサンがお尻剥きだして、馬鹿も丸出しでいいとこですが、いちおー今年の課題なので。

で、ちなみに補正下着みたいので、形を整えるとかは止めた方がいいですよ。

下着が補正してる間はキリッとしてるように見えるけど、ずっと下着が押し付けてる分、どんどんお尻がタレてしまいますよ。

下着を外した途端、肉体ゲル状化現象に至りますから。3.11の後の埋立地状態ですなぁ。。。(悪趣味な例えで申し訳ない。)

だから、スゲー恥ずかしいですが、お尻のためには、ソングかTバックが良いです。

え?もー、ブヨンブヨンにタレてしまってる?

や、諦めてはダメです。一緒に、地球の重力を相手に戦いましょう!チョエー!