マイナスカロリーなるもの/2011年09月05日 | コーヒーとボディビルの日々

コーヒーとボディビルの日々

ワイルドバービーちゃんを目指して、ひたすら乙女の筋トレ道に邁進するオバサンの日記です(;・∀・)

最近マイナスカロリー食品なる物が流行りだそう・・・

http://www.dietriders.com/calorie/

↑ここに簡単に説明されてますが、セロリーの一株は9kcalなのに消化etcに消化に必要なカロリーは50kcal = カロリーの損失は44kcalだから、食べれば食べるほど痩せるって理屈。

ちょっと計算すれば解るコトだけど・・・

44kcalがマイナスされても、納豆の一パックにもならないのよね。納豆の一パックはだいたい50gで100kal。

え?セロリー一株を納豆と一緒に食べる?や、大変だよ、セロリー一株食べきるのは・・・

その分、パーッとウォーキングをした方が早いけど・・・

ってな話をすると、もっと細かい話をしなきゃいけないのですが・・・

どんな食べ物にも、消化に必要なカロリーは存在してまして、それは計算された上で、カロリー表示されてるんです。

だから、セロリー9kcalってのは、すでに消化に必要なカロリーはマイナスされた数値で、実際は59kcalって話。

だから、セロリーには59kcalあるけど、消化活動用のカロリーで50kcalは事前に引かれているから、セロリーを食べれば、他の食品のカロリーを50kcalマイナスしてくれるわけじゃ無いのよね・・・

ってか、セロリーをどんどん食べたら、栄養失調で死ぬって理屈になるし・・・

まぁ、だいたいマイナスカロリー食品、英語ではnegative calorie foodって呼ばれる物は、食物繊維たっぷりな野菜ばかりで、ほとんどカロリーが無いにひとしい物ばかりだから山ほど食べて良いのですが・・・

それらを食べたら、焼肉やステーキのカロリーも消費されるワケじゃないんです。。。

沢山食べた方が良い食品ばかりですが、それらを食べたら、マクドで山ほど妙な物を食べて良いワケじゃなくて・・・



すごくドイツ語なまりがきつい英語なんですが、分り易く説明してくれてるので、英語が分かる方はぜひに・・・

そんなことを調べたら、今アメリカじゃとんでも無いダイエットが流行ってるだね・・・

一週間で10kg痩せたなんて話を聞いたよ、オドドイタ・・・

「Fat Sick and Nearly Dead」なんて映画が話題になってるそうで、、、日本語にしたら、「デブで病気でほぼ死にかけてる」か・・・

http://www.youtube.com/watch?v=x9SGWcZwk7c

基本はカラダに悪そうな物を止めて、野菜中心の食生活で「野菜ジュースで断食」だそう・・・

そりゃ10kg痩せるわな。ご飯食べないで、セロリージュースばっか飲んでたら・・・

でも、ちょと調べていただければ分かるんですが、食事でのカロリーを極端に減らすダイエットは骨量や筋肉を減らして、最終的には「ひ弱なカラダ」になるんですな。

で、個人個人で数値はことなるけど、月に2kg以上痩せるってのは、痩せシワができまして・・・

ワタシ多々調べましたが、痩せシワを効果的に消す方法は「ほぼ無いです」、外科手術のみ・・・

んでまたアンマシ一気に痩せると、だいたいリバウンドするのよね。

良くいるでしょ?毎年「ちょっと太ってきたから、ダイエットする」って人・・・

それ、リバウンドですよ・・・

まぁ加齢に合わせて体調も変わるから、同じカロリーの食事にしてても、月日が経てば基礎代謝量も減るから、カロリーも減らさざるをえず・・・

だからって、一回のダイエットで5kg以上痩せる必要があるのは、やっぱリバウンドと思いますが・・・

まぁそれは置いておいて・・・

野菜は沢山食べた方がいいけど、野菜を食べて、その他の食品のカロリーが相殺されるって理屈は成立しませんので、ご注意を・・・

$毎日ウォーキングとクライミング・・・

---
有酸素運動
朝、ウォーキング50分
夜 縄跳び3分

無酸素運動
夜、筋トレ
Push up x30, x15, x30
Leg drop(ab) x30, x30, x20
Toe up(ab) x10, x15
Pull up x10, x10, x10, Assisted pull up x15
Squat no wt x30, 7kgx 30, no wt x30
Hanging Knee raise(ab) x10, x15

測定、51.8kg, 16.43%, 腹囲67cm, ウエスト62cm,

2011年09月05日