椅子を使って腹筋しましょう♪ 2011年09月02日 | コーヒーとボディビルの日々

コーヒーとボディビルの日々

ワイルドバービーちゃんを目指して、ひたすら乙女の筋トレ道に邁進するオバサンの日記です(;・∀・)

スクービーお師匠様の椅子を使ったディップスの応用版で、あまり何も工夫してないのですが・・・

ワタシはカラダが小さいせいか、この状況でディップスをガッチリやると、肩や肘を痛めるので、あまりヤリタク無いです。

$毎日ウォーキングとクライミング・・・


http://www.youtube.com/watch?v=qh6j4csCdrw

でも、ガッチリ腹筋に効く運動は出来るんですね。

これは初心者にはつらい腹筋運動なんですが、ある程度体重が落ちて、カラダががっしりしてきたら、ぜひ試してみてください。

で、もともとのアイデアはScooby1961さんの物。

http://www.youtube.com/watch?v=170oDiwaZVY
スクービーさんの椅子を使ったディップスのやり方。

米国人なので全て英語になりますが、フィットネスに関して色々な情報を無償で提供していて、すごく便利ですよ。

http://www.youtube.com/user/scooby1961
スクービーさんのYouTubeのチャネル
http://www.askscooby.com/index.php
スクービーさんのフォーラム
lhttp://www.facebook.com/GetFitForFree
スクービーさんのFaceBookのフォーラム

で、動画で怪しい英語で説明してるのは、お師匠様のフォーラムで紹介したかってだけで、あまり突っ込まないで。なんとなく解るっしょ???

椅子でレッグレイズをやる際の注意は・・・

椅子が妙に動かないよう、カーペット敷の床でやるか、何かしっかり止める物がある状態でやってください。

途中で椅子が動いたら、悲惨ですよ。カーペット敷だと、意外に動きません。

で、椅子の背に手を載せますが、意外にこれが痛い!だから、手袋をするか、厚手のタオルを挟んで握ってください。

動画で紹介してるのは、普段はクライミングでビレイやラペルに使ってる、300円ほどの安い豚革手袋。

軍手とかでも充分です。

レッグレイズは特にお腹の下の部分に効きます。でも、カラダをグイッと手だけで持ち上げられるのが前提だから、初心者は止めた方が良いかも・・・

ま、動画を作ったのでご紹介したかった程度。

酷いフォームですよね、参考にはしないで。アイデアを使う程度で・・・

2011年09月03日