仕事が好き。人が好き。
今週、月曜から、一年の始動となりました。
年末年始、ゆっくり休めたのは、本当にありがたいこと。
朝、掃除をすまし、みんなで、生田神社へ。
会社の近くの神様。
そして、夏祭りなどでも、たくさんの、ご縁をいただきました!
さすがに、6日ともなれば、出店もでていません。
みんなで記念写真を撮って、せっかくなので、お茶を飲んで帰りました。
午後、ミーティング。
溜まっていた、経理的な仕事。
ある企業さんの案件で、
色々な所に、メッセージや、メール。
そこで、いいお返事や、優しい言葉をいただくことができました。
アクションを起こすと、何かが、帰ってくる。
お年賀で、訪ねて来てくださる大好きな人達。
やはり、私は、人が、好き。仕事が好き。
今年も、自分にできることを、自分から、やっていこう。
ルパンとコナン
名探偵コナンとルパン3世のコラボレーションの映画を見てきました!
私は、もろ、ルバン世代。
とにかく、登場人物が、皆、個性的で、かっこいい。
テレビに釘付けになって、楽しみにみていました。
長男のたっちゃんは、コナンが大好き。
テレビ、本、DVD、だいぶん、色々揃えてみています。
映画も、毎年、一緒に見に行っています。
そんな豪華な、2人のスターが、同時に登場する、魅力的な映画。
見てきましたよ!
感想?
ストーリーの展開も、早く、なかなか、大掛かりで、スリリングでした。
が。。
ちょっと、難しかった。。
子供ちゃんは、わかるのかな?
なんて。。
思ってしまったり。。
主役は、一人のほうが、ぶれない。。
かな?
私は、もろ、ルバン世代。
とにかく、登場人物が、皆、個性的で、かっこいい。
テレビに釘付けになって、楽しみにみていました。
長男のたっちゃんは、コナンが大好き。
テレビ、本、DVD、だいぶん、色々揃えてみています。
映画も、毎年、一緒に見に行っています。
そんな豪華な、2人のスターが、同時に登場する、魅力的な映画。
見てきましたよ!
感想?
ストーリーの展開も、早く、なかなか、大掛かりで、スリリングでした。
が。。
ちょっと、難しかった。。
子供ちゃんは、わかるのかな?
なんて。。
思ってしまったり。。
主役は、一人のほうが、ぶれない。。
かな?
大阪城3Dマッピングスーパーイルミネーション
大阪城3Dマッピングスーパーイルミネーションに行ってきました。
自称歴女の私、テレビで見て、大阪城が、イルミネーションで色々変化していくのを見て、行きたくなりました。
関西にいながら、大阪で、遊んだことのないわたし。
仕事がらみや、ご飯に行く以外での大阪は、ほぼ初めて。
せっかくなので、住吉大社に初詣も。
その後、色々電車を乗り越えて、大阪城公園へ。
入場チケットは、通常2000円。
プレミアムチケットというのは、座るシートを確保できて、コーヒーもつくというもの。
プレミアムチケットを選びました。
イルミネーションのショーは、30分交代で、プレミアムの席も入れ替え。
それまでの道のりは、ルミナリエのようなイルミネーションが、とっても、綺麗。
背景に大阪城が、また、これ、かっこいい。
例年よりも、暖かいと思っていたら、何のこと。
席待ち含め、40分ほど、ジーとしているのは、やはり、寒い!
体が、しんから、凍りつきました。
プレミアムチケットの特典であるコーヒーのある場所まで、戻る元気もなくなりました。
イルミネーションは、もう少しストーリー性が、欲しかったところ。
でも、大阪城に、3Dの光を投射していくというアイディアは、すごいと思う。
歴史と現代のコラボレーションという感じ。
2月中旬まで、やっているみたいですが、寒さ対策は、厳重に行うのが、オススメ。カイロ、必須です。
大阪城3Dマッピングスーパーイルミネーションの情報は、こちら。
http://www.tenka1hikari.jp/sp/