主婦→リクルート全国トップ営業マン→女性社長へ -25ページ目

ソーシャルリーダー養成講座、第6期生報告会





ソーシャルリーダー養成講座の第7期をいま、開催してます。

一昨日は、その第6期生の報告会でした。

少人数で、アットホームに開催し、
講座終了後。1ヶ月後に、報告会を行います。

だいたい、食事をしながら、ざっくばらんに。。

今回も、受講生さんたちの素晴らしい成長を目の当たりに感じることが、できました。


吉べえさんのフェイスブックの更新頻度のUPと写真のクオリティ。
いいね!の数も、500以上増え、投稿につきのいいねは、200超えたりします。
コメントも、必ず、投稿のたびに、はいっています。

御影山手ロールさんの、フェイスブックのいいねも、倍に。
ツイッターで、リアルタイムのコミュニケーションを楽しむほどに。


いろいろな変化を目でみて、確かめて、自分で、考える。自分から、動くという、ソーシャルリーダーの価値を感じました。

そして、またまた、誕生日のサプライズで、ケーキをプレゼントしていただきました。

ビーラブカンパニーのロゴ入りです!

御影山手ロールさんが、つくってくださいました。

そして、情熱ダイニングさんから、
お菓子の家!!

本当に私は、幸せものです。

サプライズ 似顔絵ケーキ!



昨日は、s1サーバーグランプリを運営する、繁盛店への道、関西地区のミーティング。

来週、行われるエキシビジョンの段取り、3月に行われる全国大会など、
情報共有がされました。

私は、セミナー講師のため、遅れて入ったのですが、なんと、メンバーが、誕生日のケーキを用意してくれていました。

私の写真を元に、私の顔のハート型のイチゴのケーキです!!

びっくりしました。
嬉しいですね。

カンデジ合宿 @徳島








昨日、一昨日とカンデジ合宿で、徳島にいってきました。

徳島の神山というところです。

いま、神山では、グリーンバレーといって、ICT利活用モデル事業をおこなっています。

その結果、この2年で約10社のICT事業が、神山に移転してきています。

ちなみに、ITは、今や、ICTというらしいです
真ん中のCは、コミュニケーションです。

古い民家 を改造した、オフィスは、本当にかっこいい!!

マキを割ったり、家に鍵をかけない文化。

商店街には、やっと、レストランができました。
このレストランも、すごくおしゃれ。

まず、お邪魔した会社さんは、カンデジメンバーのお知り合いのついこのあいだまで、大阪で、事務所をしていた会社さん。


家族ごと、引越しをして、採用も神山で、かけたとか。。

6DKの民家を広々とつかっています。


神山でのビジネス。
都会で、いる時とほぼ変わらないお客様とのやり取りをされているそうです。ただ、脳みそが、異常に健康だそう。

思考がよくなるんでしょうね。

Googleや、Yahooも、都会のオフィスでは、いい思考がでてこないということで、昨年は、この神山で、合宿されたそうです。

都会でないと、仕事ができないという既成概念が、変わっていこうとしています。

神山滞在で、空気も、綺麗で、脳も、すっきり。

本当に気持ちいい時間を過ごしました。

ビーラブカンパニーの経営指針、合宿も、ここで、行ないたいなあ。

なんて、思いました。