主婦→リクルート全国トップ営業マン→女性社長へ -12ページ目

神戸設計ルーム、経営指針発表会



先日、神戸設計ルームの経営指針発表会でした。

経営指針書は、経営者のコミットメント。そして、経営者の覚悟。
その中に、新入社員のフレッシュなエネルギーが、くわわり、気持ちのいい空気感。


仕事、状態に人は、どうしても、慣れてきてしまう。


慣れは、経験になるが、チャレンジを失っていく場合もある。


どんな状況でも、いいように変わっていくことは、非常に大切なことだと思う。


それば、毎日、外部環境が、変化していくから。


経済、社会、そして、お客様、共に成長していく、会社のメンバー。


同じ思い、同じベクトルを向いたとき、信じられないような、奇跡が起こる。リクルート時代にそれを目の当たりにしてきた。


経営者として、そのような環境をつくることに、努力していきたいと思っています。


同じ志をもつ、経営者の仲間がいることは、本当に感謝!


bijin tokei cafe オープン!





美人時計というサイトをご存知ですか?

360人の綺麗な女性が手書きの文字で時間を教えてくれるというサイトです。


その美人時計の兵庫のサイトのカフェが登場。


美人時計に出てくる、可愛いスタッフさんが、お店にたつとか。


こだわりの珈琲の他、ここでしかない紅茶や、ハンバーグなどのランチもあります。


オーナーの武谷真名さんと、ひょんなことから知り合い、先日もこのカフェでイベントもさせていただきました。


昨日は、そのレセプション。


素敵な空間でしたよ^_^

スマイルヴィジョン経営計画報告会







昨日は、仲良しの経営者、スマイルヴィジョンの経営指針発表会でした。

杉若さんの真顔を初めて見たような気がします。

はっきりとした、中期目標。

わかりやすい。ワクワクする。

そう思いました。

懇親会のレクレーションも楽しくて、3チームに分かれて、早食い競争とか、男気ジャンケンなど、参加者も一緒に楽しめるものがあり、最後は、男性スタッフによる、マイケルジャクソン。


いい会社、暖かい雰囲気、真面目さを感じました。


そして、集まった人たちも、同様。


素敵な仲間と、共に成長できていること。


本当にありがたい。