頭のすきまをつくる。。IN ロンドン
世界は広いなあ!はあ~!!行ってよかった~!!
価値観が変わりました。
日本にいると、小さなことを気にしたりすることもあるのだけど、人種とか年齢とか、男女とか、地位とか、流行とか。。そんな事たいしたことじゃない。。
て思われました。
自分スタイルに、気持ちよく生活していく事の素晴らしさ。
そして、思いはかなうという事をみせてくれた人々。
細かいことはおいおい書きますが、人間も街も美しいフィンランド。芸術・歴史ある中にいろんな人の思いが渦巻くロンドン。
そして、何かを見るたびに「これってビジネスになるんちゃうん?」
て思ってしまう私。
いろいろ思いつきましたよ~!
これは、おいおいに、明かしていきますね。
武田さんに話をしたら、うん!すごいおもしろいビジネスだと思うよ。。
でもね。。まずはこの目の前のビジネスを確立させようよ。。と笑いながらいわれました。
そりゃそうだ!!
この旅行でわかったことは
携帯をつながらなくてもいいと思っていたのに、ネットカフェを探し回り、メール&ミクシーをチェックしなければ落ち着かないということ。そう。私、通信依存症&さびしがりやですわ。。
どこでも寝れること。
すごい、怖い人たちが一杯のってるロンドンの夜中の地下鉄で、眠かったら寝ていたり。。
私が大変日本食が好きな事。。
3日生活しただけで、油物の多さで口の中が口内炎だらけになってしまい、日本食センターにかけこむありさま。
でも。ロンドンの知り合いの所で夕食をつくったほどです。
帰国したすぐに時差ぼけの頭のまま大好きなお店、神戸三宮、交通センタービル10Fにある「燦」(ここは、お昼のランチでお惣菜バイキングをやっていて、超おいしくて、品目がとれるのだ)にかけこみました。
「刺身」「豆腐」「野菜」とつぶやきながら・・・
本当にいいの?海外にいっちゃた!
8月11日に正式に会社をたちあげ、社長になることが決定し、前会社に退職をつげた私。
神戸のポータルサイトのカットオーバーは11月上旬。
え~時間ない!
というか、事務所もさがさないといけないし、会社の設立、登記、メンバー探し。。
やること一杯あるやん。。
でも、私。。まさかそんなことになると思ってなかったので、
1週間前にロンドンに行くことを決めてしまっていたのです。
ロンドン&フィンランド。。
バケーションに行ってる場合?
「社長。。本当jに行くんですか?(なぜか敬語)」と武田さん。
でも、いまさらキャンセルはできない。。
だって15日出発だもん。。
どうしよ~。。しかし。。15日の朝、私は空港にいました
続く
運命の金曜日
すぐ、武田さんに電話した私。。
「飲食だけでなく、他の業態もいれたいんですけど、それなら、私が社長でやりたいんです!」
武田さんが今度の打ち合わせのときに交渉してくれることになりました。
8月の11日金曜日が打ち合わせです。
「やはり、ここは西 洋子ブランドでこのサイトを売っていきたいんです。」
はっきり言ってくれた武田さん。
1時間後、新しく神戸でサイトを立ち上げる、新会社を設立すること。
そして、わたしが社長になることが決定した!
なんて、急展開!5月17日に吉田さんにあってから、たった3ヶ月しかたってない!
4月の会社イベントの時にはあれほど、競合を倒すまではRの為にがんばろう!と思っていたのに。。
女心は秋の空とはよく言ったものだ。
夕方、会社に戻って、直上司に話をした。。
あまりの驚きにふらついていた。
「もうどうすることもできないのか」
「はい。すみません」
9月末で退職することを重々、承知してくれた。
ごめんなさい!1年で1番大切な年末の時期に、この会社をたたなければいけないこと。
でも、私は私の夢の為に、前に進んでいきます!