今日、文化の日のサポートは、功労賞、文化奨励賞授賞式のオープニング前のBGMと、式典伴奏でした。
昨年、ドッキドキで参列しましたが、今日は少しだけ、昨年より深くお祝いと慶びの空間にそっと華を添える様な気持ちで、BGM演奏をさせて頂きました。
8曲25分間クラシック曲で揃えました。
途中、BGMの演奏者紹介までして頂き、恐縮しました。1人芝居のように、新しいプロジェクトを地域おこし協力隊の任務とし身勝手に振舞ってないか、常に客観性を大切にしてきましたが、思ってもいないような言葉で、任務への見守りと励ましの言葉で紹介を頂き、心から有り難く思いました。
せっかく受け入れてくれた白糠町へ、どこまで仕事(恩返し)出来るかわかりませんが、こどもたちへ情操教育の贈り物ができる様一意専心で頑張ります。
そしてこの式典。準備は念入りにしっかりと。リハーサルが1番緊張するかもしれません。
受賞者へ最大限の敬意を表しての所作の確認。
細かいところにも配慮が見られます。
本番はとても晴れやかなお祝いと感謝、敬意に溢れた素晴らしい式典でした✨
午後は白糠芸術鑑賞教室。
今年も株式会社オカモトの和光さん、長尾さんが演奏会をしてくれました👏
素晴らしい音色。とっても素敵でした!