就寝前にYouTubeを観たり、音楽鑑賞をするためのイヤホンとして、e☆イヤホンで取り扱いのある「Sleeper Loop」を購入してみました。ハイレゾ対応で税込み1,980円とリーズナブル。耳に装着したとき、耳からあまりはみ出さないため、横になっても使える優れものです。
早速iPadに接続して聴いてみましたが、低音はやや痩せて聞こえるものの、中音部~高音部の定位感と解像度は、さすがハイレゾ対応を謳うだけあります。iPadとの相性は良いようです。
そして次に、試しにiPadからUSB-DAC付きヘッドホンアンプ(3年程前に自作)を経由して聴いてみました。すると、定位感と解像度が更に増しました。iPadだとやや賑やか過ぎるくらいの音が、落ち着いた感じに変わりました。DACはPCM2704で出力段はMUSES02を使っていますが、このヘッドホンアンプとの相性は抜群に良いようです。
(↓自作のUSB-DAC付きヘッドホンアンプ)
念のためハイレゾ対応のWALKMAN(NW-ZX300)との相性も試してみましたが、こちらはちょっと微妙でした。シャカシャカと、かなり賑やかな音になってしまいました。
イヤホン選びは結構難しいですが、このくらいの値段だったら、色々と試せて楽しい(?)です。