練習あれこれ 〜私の場合 その1〜 | ピアニスト木田陽子のブログ

ピアニスト木田陽子のブログ

兵庫県在住のピアニスト木田陽子のブログです。演奏活動のお知らせなど、マイペースで更新しています。また、レッスンも積極的に行っています。こんな時代だからこそ、音楽を通じて心の豊かさを日々の生活に取り入れませんか?心を込めてお手伝いします。

先日から、ピアノの練習方法について色々と書いてきました。

 


色々と偉そうに書いてますが、私がいつもこうやって練習しているのかというと、

嘘です。

だって人間だもの。いつも100パーセントという訳にはいきません。(開き直り。)

 

例えば、午後2時間だけ子どもを預かってもらって練習する予定にしていたとします。その時間までに、夕食の下ごしらえなど家事をしたり子どもの面倒を見たり。。。タイムリミットがあるから意外と捗るんだけど、結構疲れる。

そして時間になり、子どもを預かってくれる義母やシッターさんが来たら、

 

あれ?

 

すっかり疲れていて、集中してピアノを弾くどころじゃない。

コーヒー飲みたい!甘い物食べたい!

ようやくピアノに向かって集中できるようになったら、すでに1時間近く過ぎていたびっくり練習したかった曲は途中までしか出来ず、2時間が過ぎてしまう。。。

 

↑はい、こんな日常です。

 

でも、こんな日常だからこそ、《15分集中練習》の効果を身をもって感じています。山ほど時間があった学生時代や独身時代には、考えられなかった練習方法です。

 

次は、いかに私が子どもの頃に練習していなかったか、書きます。てへぺろ

 

ルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルン

木田陽子のピアノ個人レッスンを受けてみたいという方、必見!

レッスン会員を募集中です!

詳細はこちらまで

ルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルン