素敵な習慣 | よこけんの右往左往

よこけんの右往左往

「よこけん」こと、 ミュージカル俳優、横沢健司のひびを綴った日記です。

  長かった『エリザベート』公演も、残すところあと三日。初日から今に至るまで、様々な変化があった。悔いが残らないよう、全力で舞台に臨みたい。


 という事は、にわか皇居ジョガー生活も、一旦これで終了という事になる。今年の夏は走りやすい日が多く、みんなからだいぶ痩せたと言われ、本番中も元気でいられるし、傷めた膝も今はなんともない。とてもいい習慣だった。

 結局、雨の日ーーと、娘に定期を抜かれた日ーー以外は毎日走った。毎日走っていると、みんなに凄いね、偉いねと言わるが、実は左に非ず。

 考えてみてほしい。確かに、朝から茹だるような暑さの中を、大荷物を背負って駅まで歩くのは大変な事だろう。仕事着になるワイシャツも汗びしょだし、電車に乗ったら今度はクーラーがガンガンで身体は冷えるし、仕事場に着くまでに疲れ果ててしまう。

 でも、ジョギングとなると話は別だ。裸足より軽く思えるシューズを履いて、なんの荷物も持たず、どれだけ汗をかいても構わない格好で、所々にある公園で頭から水を浴びながら、時に日向を、時に木陰を自由なペースで駆け抜ける。

 これは最早トレーニングではない。ディズニーシーで暑い日に水をぶっかけられながらキャーキャー大騒ぎするのとなんら変わらない。しかも、左に目を向ければ、たくさんの水を湛えた湖と、大きなお城がそびえ立っているのだ!

 そんな訳で、ストイックなイメージとは裏腹に、とても楽しくて、ついでに身体も鍛えられる、素晴らしい習慣だった。今後、これを維持していけるかがとても心配だ。

 過去、夏にいくら痩せても、太らなかった冬は無い。皆無。今年こそは、頑張ってキープしたい。

 出来たらいいな……。