写真、とり忘れた! | 比嘉よーこのブログ

比嘉よーこのブログ

ブログの説明を入力します。

三宮駅前にある
ごはんや  一芯
に行って来ました!
 
いつもはお昼ご飯を食べに行ってますが、今回は初めて夜に飲みに行きました。
ネットで見ると東京の代官山にもお店があるみたい
行きつけのスナックののんちゃんと行ってきました
 
まずはビールで乾杯。
それと定番のお刺身の盛り合わせおねがい
お酒には刺身がなくてなならないですね
 
 
 
生ビールは一番搾りとプレモルがあります。
 
お店によっては生ビールの管理が悪く、おいしくない場合が多々ありますが
もちろん一芯は合格です!!
 
 
 
 
白魚のから揚げ
 
サクサクでグー!
 
塩で頂くとビールが進みます
爆笑
 
 
オープンキッチンで働く皆さんがてきぱきと動く姿を見ていると、
おいしい料理がさらにおいしくなります。
 
 
 
 
 
春キャベツの桜えびソースあえ
キャベツが湯通ししてあって、イメージと違いましたが、
桜えびのソースがおいしい!
 
 
 
 
これはなんだったかなぁー
カキの何かだったかなー
 
ネットで調べると
「牡蠣のオリーブオイル漬け」
がメニューにあったので、これかな
 
普通の牡蠣料理とは一味違いますね
 
パリッと焼いた昆布の上に盛り付けてあり、おしゃれで美味しい
 
 
ささみワサビ
これもおいしいですね
 
一番おいしかったのは
湯葉焼売
 
写真がないガーン
 
撮り忘れてるぅー
えーんえーん
 
仕方がないのでネットの写真を転載させていただきますチュー
 

(Retty ごはんや一芯の紹介ページより)

 

 

次回行ったときにとって来ますぅぅてへぺろ
 
ビールが4杯、酎ハイ2杯
おいしい料理をいただいて
2人で9200円でした。
 
全メニュー制覇に向けて
一芯通いしようと、
2人で誓い合いましたよードキドキ