痛い? 痛くくない!(最終報告)ー脊柱管狭窄症の手術No8 | 比嘉よーこのブログ

比嘉よーこのブログ

ブログの説明を入力します。

100%治す手術ではない

 

整形の先生が言ってました。

キョロキョロ

 

70%、80%の状態に戻すためであって、完全に治るわけではないらしい。

手術の効果も人によって感じ方が異なりるとのこと。

 

パフォーマンスが10%の方が手術で60%に回復したら、よかったと思う

しかし30%の方が60%に回復してもあまり喜ばないかも知れないとの事です。

 

 

私の場合は、手術前は日常生活が殆ど出来ず5%くらいのパフォーマンスでしたが、

退院直後には50%になった感じです

 

素晴らしく改善したと言えますおねがい

 

そして80%の回復を目指して術後生活が始まりましたチュー

 

【退院だぁー】

5日間の入院を終えて、退院でぇーす爆  笑

 

帰りにニトリに寄って、お買い物!!

 

いいのかぁー、退院の帰りだぞー

 

無事、帰宅しました。

 

手術部分が固まるまで、3か月間術後の回復を行うことになります。

 

 

仕事は安全を見て

6日間はお休み

することとしました。

 

強いシビレはありますが、以前のような狭窄による痛みはありませんし、自立歩行が可能です。

 

 

次のことに注意です。

 

・腰を曲がるような動作は禁止

例えば靴下をはく動作、ものを拾う動作など

広範囲に要注意ですびっくり

・上体をねじる動作は禁止

そもそも怖くてねじれませんショボーン

振り向けないので、体ごと振り向きます

・コルセットの着用

2か月間は着用です

1か月は寝ている間も着用

・入浴は1か月間禁止

シャワーはOKです

・自動車の運転は1か月間控える

急ブレーキなどとっさの動作に対応できないため

・アイシングとリハビリの継続

1か月間は朝晩にアイシングです

 

 

自宅に帰って感じたことは

 

病院は安全

 

自宅は危険な動作が一杯。

 

 

もう少し入院させてくれた方が良いのになぁー、と思いました。

 

腰を曲げない、ねじらないのは結構大変です。

一番怖かったのが

 

寝起きと寝返りです。

 

寝返りは本当に大変でした。

 

あと着替え、トイレ、椅子でのくつろぎかたかな。

 

日々の回復度合いを

万歩計で

チェックすることにしました。

スマホアプリをダウンロード。

 

先ずは2000歩です。

外出はせずに自宅の1階、2階を往き来していると、これくらいでしょうか?

 

痛み止の薬で、ひどい痛みはなく1週間が過ぎました。

 

退院後1週間目の検診では順調に経過しているようですウインク

 

通勤を再開

バス、電車で、しばらくはラッシュを避けて10時前の重役出勤

 

 

 

仕事を再開すると、1日の歩数は

4000~6000歩

 

 

ある日12、000歩歩いたところ、

とたんに調子が悪くなりました😵

無理は禁物です

 

手術したところが悪くなったのかと非常に不安でさたし、

 もどるまでに10日もかかりましたショボーン

 

無理は禁物ですプンプン


【1ヶ月検診】

おおむね順調です。

「できるだけ痛み止目は飲まないように。そのために手術をしたのだから」

ときつくしかられました。

 

うれしかったのは湯船に浸かれるようになったこと。

冬場ということもあり、温まって気持ち良かったですラブ

 

2ヶ月間はちょっとしたきっかけで調子が乱高下し大変。

その度毎に手術箇所を痛めたのではないかと、気持ちがブルーに!

 

素直に回復しないですショボーン

 

3ヶ月に入ると、コルセットも取れて、普段の生活がだいぶん楽になりました。

 

調子の乱高下と回復の停滞を繰り返しながらも、少しずつ回復していってるように思いました。

だいたい70%くらいまで回復してるように思われました

 

【3か月経過】

3か月目の検診ではX線CTを取り、固定ボルトなどの状況を確かめます。

異常がないとのことで、生活の制限が取れました。

 

重い荷物を持ったり無理をしたりしなければ普段通りの生活でよいとのこと。

 

「月が替わったらダンスを再開しようと思います」

「ダンスはすぐ始めなさい」

 

2日後にダンスを再開しました。

 

筋肉の筋が硬直し、体が驚くほど硬くなっていましたえーん

 コルセットしたりで体をかばって生活しているとあっという間に固くなるし、筋力も落ちますね

 

ダンスは大きな痛みもなくできましたし、次の日以降も痛みなどはなかったです。爆笑

 

【現 在】

術後5か月が経過し、80~85%の回復状態と思っています。

 

歩行は痛みもなく無制限に歩けます。

 

歩く早さも普通の人と変わらないです☺️

 

足の裏に草履が張り付いたような強いしびれが残っており、

また夜寝ている状態が腰に一番負担があったり、腰に筋肉痛のような痛みを感じたりはします。

時々ボルトを埋めている付近が違和感を感じることもあります。

 

今できない動作は、

飛んだり跳ねたいすること、

走ること

腹筋を使って起き上がること

です!

 

 

体の柔軟性は気長にストレッチしていくしかないように思われます。

 

気持ちもすっかり明るくなり、多くの人から元気になったといわれます。

 

現時点での結論は

 

手術して正解だった