一週間で勝手に勉強する 子供に変わる、 楽しい家庭学習
母勉ミドルインストラクターのキタムラ ヨウコです。
先日、母勉の体験お茶会を開催いたしました!
そこでお伝えした母勉トランプの導入のコツなどをシェアしますね。
お茶会にお越しいただいたのは小5の女の子、小1の男の子をお持ちのお母さん。
勉強を遊びながらできる方法があるんだ!と衝撃を受け、
私も学んだ母勉アカデミー主宰の小室尚子先生のメルマガを読み込み
それから「母勉トランプ」を購入しようと思ったけれど…
やっぱり使い方に自信がない。
『でも、すぐやりたいので、お茶会やってないかな、と一生懸命探してきました!』
とご参加くださいました。
(ありがとうございますーー!)
女の子はそろそろ、自分の世界が広がってきて、難しいお年頃。
いきなり歴史人物が書いてあるトランプを母が差し出してきたら
「普通のトランプがいい」
と全然ダメなんじゃないかーとか
果たして小5ではどのあたりから始めればーー
など、悩みは尽きません‥‥ね。
1番のポイントは
お母さんがまず楽しんでいる様子を見せること。
そして
第2のポイントは
兄弟がいる場合は、難しいほうは相手にしなくてもいいということ。
(このあたり、ご兄弟がいてラッキー!)
お母さんがすることが気にならない子供はいません!
まずは、お母さんが勝手に遊ぶくらいの勢いで、試してみてくださいね。
母勉カルタなどが購入できるオンライサイトはこちら
ハマって読む人多数!な 母勉アカデミー主宰の小室尚子先生のメルマガはこちら
我が子に対してはできれば押さえつけて勉強「させる」ような方法はとりたくない、と考えている方にとって、それこそ、概念が覆るような家庭学習法。
お茶会はそんな家庭学習法のはじめかたのヒントになるかもしれません。
◆お母さんが楽しく勉強を教える 全く新しい学習法【母勉】!◆
人生の本質・教育プロデューサー 小室尚子 先生が主宰する『母勉アカデミー』では遊ぶように楽しく勉強する 家庭学習法を推奨しています。
これは子供がカルタやトランプ等で 遊びながら学習できるようお母さんが学ぶという 全く新しい学習法です。
ご興味がある方は是非下記メルマガをご覧下さいね!
小室尚子先生のメルマガはこちら