一週間で勝手に勉強する子供に変わる、
楽しい家庭学習 母勉インストラクター
薬剤師でもある、キタムラ ヨウコです。
カフェでお隣になった高校生の会話を盗み聞き。
「ハリーポッター、お母さんが好きで英語版が全巻あるんだけど、それ読んで英語の勉強してみようかなー?」
えーと、やめた方がよいと思います。
何を隠そう、私もやったことがあるのですが(笑)
とっても向いていません。
・イギリス英語なので、微妙に分かりにくい。
・造語(魔法用語)が多いので、語彙が少ないとそれが造語であるかどうかが想像できない。
・イギリス流のユーモアが理解できずに、若干イライラする。
ということで、
イギリス流の言い回しや文化を読み取りたい人
原著はどんな風にお話が表現されているんだろう?と気になるハリーポッターファン
英文を読むことが苦でなくむしろ楽しみな人
が読むべきものだった・・・と
児童書に完敗して思ったのでした。
英語学習は、
(英語に限らずですが)
「この勉強は何のため?」という目的ありきです。
それをまずしっかりと確認した上で、
その目的を達成するように、
プランを立てて、
学習スタートします。
なので、女子高生、学校の勉強、もしくは受験対策であれば、ハリーポッターは間違い、ということになるわけです。
・・・ということが頭をぐるぐる回ったカフェタイムなのでした。
「母勉」では子どもの将来の自立を考えた、
戦略的な英語学習をおすすめしています。
興味がおありの方は
小室 尚子先生のメルマガからどうぞ!
→https://www.agentmail.jp/form/pg/983/1/?ktm01
私の実践する、
母勉の勉強方法は、遊びながら勉強につなげていきます。
幼児でもできる
ワーキングマザーの寝る前のほんのわずかな時間でもできる。
何より、親が楽しみながらできる。
それがとっても素晴らしいのです。
人生の本質・教育プロデューサー 小室尚子 先生が主宰する
『母勉アカデミー』では
遊ぶように楽しく勉強する 家庭学習法を推奨しています。
これは子供がカルタやトランプ等で 遊びながら学習できるよう
お母さんが学ぶという 全く新しい学習法です。
ご興味がある方は是非下記メルマガをご覧下さいね!
小室尚子先生のメルマガはこちら