入院の際に用意したもの、役に立ったもの その4 | 自分の生き方は自分で創る!一人で頑張らないで強くなる方法。グロウアップメッセージ×親勉

自分の生き方は自分で創る!一人で頑張らないで強くなる方法。グロウアップメッセージ×親勉

自分が変われば、世界も、子育ても変わっていく。
そんな毎日の過ごし方を
目に見えない存在から受け取る『グロウアップメッセージ®』と、
1週間で勝手に勉強する子供に変わる!家庭学習法『親勉』の視点でお伝えします。

一週間で勝手に勉強する子供に変わる、
楽しい家庭学習 母勉インストラクター
キタムラ ヨウコです。


入院中にあってよかったもの、最後に。
お花です!

コレは、産後に夫の母が来てくれた際に持ってきてくれたもの。
いくら個室でTV寝ながら見れて快適生活!とはいえ、味気ないもの。

お部屋にお花やグリーンがあるだけで、なんとなく潤いがあって、いいなあと思います。


{607D3E5D-0BFD-481E-9D07-CB382461AADC:01}






あとは、ほとんど産院で用意してくれた入院セットで十分なので...
お気に入りで、かつ授乳がしやすいパジャマ(ルームウェア)があればもう本当に十分なのでした。




◆お母さんが楽しく勉強を教える
 全く新しい学習法【母勉】!◆


人生の本質・教育プロデューサー
小室尚子 先生が主宰する
『母勉アカデミー』では
遊ぶように楽しく勉強する
家庭学習法を推奨しています。

これは子供がカルタやトランプ等で
遊びながら学習できるよう
お母さんが学ぶという
全く新しい学習法です。
ご興味がある方は是非下記メルマガをご覧下さいね!


小室尚子先生のメルマガはこちら