毎月一度、コラムを書かせていただいている「サカママ⚽」
昨日、私の書いたコラムがアップされました!
今回のテーマは…
「コンビニを上手に利用!試合練習前の食事に買ってよいもの/悪い物」
コロナ渦で試合や練習はなし!というチームが多い中、そろそろサカママは「サッカーロス」になっている頃ではないでしょうか?
一方、朝、眠い目をこすりながら早起きして朝食&お弁当&補食の準備をしなくてもよいのはちょっとラッキー??!!
週末の食事準備、本当に大変ですよね…
よーーくわかります。
手作りのお弁当や補食にこだわりたい気持ちは重々わかりますが。
サカママだって人間。
たまには寝坊してしまったり、どうしても疲れていて準備できないときもあります。
「コンビニで買ってねーーー」もたまにはアリかなと。
(うちも時々そうしてますよ💦)
そんなときに知っていると役立つ「コンビニで買うべきものの知識」を今日はちょこっとお話します。
子どもに全て任せておくと、カップラーメン2個なんて買いかねませんからね。
なぜカップラーメンがNGなのかは、後ほどの話にして。
まずは、買ってもOK商品とNG商品から!
①おにぎり
OK:梅干し/おかか/しゃけ など
NG:ツナマヨ/唐揚げ系/チャーハン など
②パン類
OK:あんぱん/ジャムパン など
NG:カレーパン/デニッシュ/クリーム系 など
③麺類
OK:うどん系/和風パスタ(たらこなど) など
NG:豚骨ラーメン/カルボナーラ/ミートソース など
お気づきでしょうか?
選ぶ基準は「油の多い物」はNGということ。
十分な消化とお腹を壊さないことを最優先にしましょう。
敵視されがちなコンビニ食。
でも、アスリートにとっていいことも。
食べる直前に買えるのであれば、サラダなんかも選べちゃうところ。
朝早くお家から熱のこもったお弁当箱で生ものは避けたいですからね。
新鮮な野菜なら、直前でコンビニでサラダを買った方がGOOD。
自粛で楽できていたお弁当や補食づくりですが、ズボラマイスターの私でもそろそろ一眼レフ片手に試合を見に行きたくなりました。
子どもたちのためにも早くコロナが収束しますように。
LINE公式アカウント
ID:@477tmgym
動画見本Instagram
リンクツリー
(全アカウントがこちらからチェックできます)
※進み具合には個人差がございます
※Lesson10終了後、追加補習メニューをご案内する場合がございます
【マタニティイベントの問い合わせはこちら】
■SNS/ブログ集客が苦手な起業家の集客サポーター■
<林 葉子>
●ブログ&SNS集客アドバイザー
●PR動画撮影/編集
●アメブロ講座(操作/添削)
●英語発音レッスン
●アスリートフード講座
◎ブログ&SNS集客サポート
自宅サロンの英語教室とアスリートフード講座を口コミとSNSだけで150名以上集客
(何年も安定して顧客となるスクール系で、100名以上の安定した集客は困難とされているんですよ)
その集客テクニックを活かし、SNS/ネット発信が苦手な起業家のための集客講座を開設
◎英語教室設立&運営プロデュース/アドバイス
これから英語教室を開きたい!もしくは開設したけど運営に悩む方に「生徒が集まる!英語クラスの秘訣」をお伝えします
千葉県内、東京都内の幼稚園/保育園でも、開設運営コーディネーターとして集客経営やカリキュラム作成を担当
◎元米国NPO留学会社セールスマーケテイングマネージャー
どの媒体にどんなキャッチで掲載すれば集客できるのかをマーケティング分析
的確なターゲット層と集客ツールを選定し、いくつものヒット商品/ツアーを生み出す
HP/パンフレット/雑誌掲載のライティングも担当
企業や学校で、数百人規模の留学セミナー講師としての講演実績
◎現役高校教員:1500人以上の教授経験
中学校、高校で13年間勤務、人生の中の《2万7000時間》を「人に教える」ことに費やしてきました
その高いティ-チングスキルを用いて集客方法をわかりやすく指導。
文法至上主義でない「コミュニケーションに役立つ英語指導」で教員アンケートでは常にトップクラス
◎動画クリエイター・フォトグラファー
息子が本格的にサッカーを始めた関係で、一眼レフ撮影と編集の技術を習得
起業家の集客ツールとしても注目のPRの動画クリエイターとしても活動中
◎アスリートフードマイスター・ライター
スポーツチームでの食育講座とSNS活用アドバイスを担当
(現在、起業支援アドバイスが多忙なため、リクエスト開催)
サッカーメディア「サカママ」にて毎月コラムを執筆中
♡オーストラリア留学経験
♡ネコ(動物)好き、沖縄好き、北欧好き
【経歴:資格】
・New South Wales州立大学
English Institute修了(オーストラリア)
・中学校/高等学校第一種教員免許 (英語・社会)
・社会保険労務士 国家試験合格
・アスリートフードマイスター
・スキューバダイビング
オープンウォーターライセンス