米国アイビーリーグの名門、ダートマス大学から毎年お預かりしている大学生。
今年は22歳の男の子。名前はフンポくん。
なんと、国境を越えてケニアから奨学金でダートマスに正規留学。
どんだけ優秀???
お母さんは日本人。
そう、いわゆる「ハーフ」
この「ハーフ」という言葉。
多分、日本語英語かな。
少なくともオーストラリアでは聞いたことがない。
「ハーフって、英語じゃないよね?」とフンポくんに聞いてみると。
「そうだね。そんな言葉は使わないかな」って、やっぱり言っていました。
そもそも!
アメリカ人やオーストラリア人は「ハーフ」という概念がわからない。
だって、ほぼ全員が「ハーフ」どころか、色々な血がまじりあっているんだから。
つまり「ハーフ」なのが当たり前なので、そのことをわざわざ表現する言葉がない。
100%アメリカ人の血、オーストラリア人の血という人は、ほぼ存在しない。
しいて言えば、ネィティブアメリカンとアボリジニかな。
「ハーフ」という言葉をつかえるのは、日本のように単一民族国家独特かもしれないですね。
そして!
今年も始まりました。
恒例の「留学生 vs ⚽小僧」の卓球大会@ダイニングテーブル。
ちょこーんと座る八兵衛が可愛いでしょ??
フンポくん、ネコが大好きで。
ハチをすごーくかわいがってくれて、とっても嬉しいです♡
7月12日(金)本八幡modern decoフラワーサロンでのEnglish Cafe発音レッスンへも、フンポくん、参加してくれる予定です✨
「英語だけでなくて、異文化交流も楽しみたい」という方。
またとないチャンスですので、ぜひいらしてくださいね。
<English Cafe☕>
本八幡でやっています♬
7月12日(金)
13:00~
企画:Maple & Leaves
(起業女子サポーター)
◆毎月第2金曜日
◆本八幡modern decoフラワーサロンにて
◆マクロビオティックランチ付き
(ご希望の方のみ)
◆2000円(ランチ別途)
本八幡でお待ちしています♡
(東京からもなんと、20分ほど😊)
<マクロビオティック講座>
本八幡でやっています♬
7月12日(金)
✔ヘルシー志向の方
✔ダイエットに興味がある方
✔お子さんの食育に
✔アスリートにも最適
定員:6名(残席3)
料金:2500円
本八幡modern decoフラワーサロン
東京からも20分!
※13時からEnglish Cafe発音レッスンも開催します☕
ご興味のある方、ぜひお問い合わせください♬
<SNS集客講座>
起業女子のTEA TIME☕
本八幡でやっています♬
7月12日(金)
👇ワンコインです👇
■講師プロフィール
アスリートフード講座/英語サロン&集客サポーター
<arvo cuppa: YOKO>
大学卒業後、大手一部上場企業に勤務。
27歳で退職、オーストラリアへ留学。
帰国後、外資系留学会社の留学カウンセラーに。
第2子出産後に退職、子育てしながら、中学校/高等学校/幼稚園で12年間教鞭をとり、教えてきた生徒数は1000人以上。
長男のサッカーが本格化し、2017年3月にアスリートフードマイスターを取得。
サッカーチームのムービー作成も担当。
その技術を活かし、サロンや団体のPR動画、家族イベントなどのムービー講座を開講。
北欧インテリア、動物、カメラ、ファッション、宮古島、楽しい企画が大好き!
【経歴:資格】
・New South Wales州立大学
English Institute修了(オーストラリア)
・中学校/高等学校第一種教員免許
(英語・社会)
・社会保険労務士 国家試験合格
・アスリートフードマイスター3級
・スキューバダイビング
オープンウォーターライセンス
お待ちしています♬
自分のやりたいことを語ってみたい方
ママ友以外の友達が欲しい方
英語の勉強法を聞きたい方
ホームステイに興味がある方
お金をかけない留学について聞いてみたい方
サッカー、カメラに興味がある方
体を大きく!アスリートフードに興味がある方
北欧インテリア好きな方
沖縄、オーストラリア好きな方
動物が大好きな方
ブラック企業やバイトについて相談したい方
働きたいけど、扶養の仕組みが分からない方
(社会保険労務士の国家試験に合格しています)
単に怖いもの見たさで卒母ジャーに会いたい方