人は何のために勉強するのか… | ブログ&SNS集客が苦手な起業女子集客サポーター(動画クリエイター)

ブログ&SNS集客が苦手な起業女子集客サポーター(動画クリエイター)

起業女子交流会開催中♪
■SNSの違いがわからない
■集客できる仕組みを知りたい
■ブログやSNSを添削アドバイスしてほしい
■集客アイデアが浮かばない
■名刺やプロフィールを作りたい
■動画をスマホで簡単に作ってみたい
■起業家の方とつながりたい

アスリートフード講座/ランチ交流会&英語サロン:千葉県船橋市arvo cuppa

(アスリートフードマイスター)ですディナー

 
先週、よく晴れた気持ちのいい午後木
桜並木は、もう実をつけていました南天
 
長女が入学した高校の授業参観に。
科目は“英語表現Ⅰ”
私も教えていたこの授業。
表現と言いながら、実はバリバリの文法の授業ゲッソリ
アレ??日本よ。文法&受験至上主義、変えていくんじゃなかったの??
でも、担当なさっていた先生。
文法の知識がとっても豊富で、スゴい!と感心しました。
 
そして、今週は…
中間テスト、真っ只中笑い泣き
「英語なんか使う仕事しないから。どうしてこんなの覚えなくちゃいけないのっ?ムキー
と、大半の高校生が思っているはず。
私だって、何度もそう言われました。

人は何のために勉強するのか…
これ、永遠のテーマ。
教育関係の仕事を始めてから、早20年ほど。
今は、私なりの回答をしっかり持っています。
将来、多角的なものの捉え方をし、自分の可能性を広げていくため
高校生の皆さんは。今、どんなにか英文法を“難解”に感じていることでしょう。
でも。これから出ていく社会には、辛くて困難なことがもっともっとある。
親や学校の庇護のもと、世の不正から守られ育っている子供たち。
学校では“ルール違反”、家庭では“人の道に外れる”と教えられてきたことが、なぜか当然のようにまかり通っている。
理不尽なことがそこいらじゅうにゴロゴロと転がっている、この世の中ガーン
仕事のトラブル、人間関係、そして自分との葛藤…。
英文法なんかより、遥かに困難な問題笑い泣き
 
自分の得意分野しか受けつけない脳では、「こっちがダメなら、あっちの手!」というように、違った角度から物事をとらえ、光明を見出すことが難しくなると思うのです。
国数理社英。そして芸術科目も。それぞれ、脳の違う分野を働かせ、刺激している。
私は語学が好きですが、そのような人は得てして理論が先行しがちです。
でも、状況や相手によっては、グダグダ言っているより“数学的なひらめき”や“体育的な行動力”“楽観的な音楽性”をもって臨んだ方が、ずっとうまくいく場合も照れ
 
将来、誰しも直接的に英文法や微分積分を使う可能性はとっても低いですが。
それらを通して学んだ思考回路は、決して無駄になっていないと思うのです。
テストや受験だけに焦点を合わせてしまえば、誰にとっても勉強は大嫌いなものとなるのは当然のこと。
もっと長い目で見て。
今のこの苦しい勉強が、一体どんな場面で自分を救ってくれることになるのか。
もう少し頑張って、楽しみにしていてね。
 
 
明日で中間テスト終わるね~ラブラブ
頑張れ!
日本の未来のタカラモノ、高校生諸君!!
(私も数学、ちっとも覚えていないアセアセ∫dxとか、一体それが何者だったかも思い出せない…。確かインテグラルとか何とかだったような。ま、そんなのもう、オバサンにはどうでもいっか笑い泣き
長女の高校は家から徒歩20分
保育園時代、毎日通ったこの緑地の階段を通りました
よく“グリコのおまけ♬”をしながら、通園したなぁ…
もう高校生になっちゃったよ…
 

ひたむきに頑張る

ジュニアアスリート/アスリートを応援!

グループ(3名様以上)

90分/¥3000

セミプライベート(2名様)

90分/¥4000

プライベート(1名様)

90分/¥5000

チーム講座

90分¥/¥20000(チーム単位)

 

第3希望日までを明記

下記へご連絡下さい

 お問い合わせ、メッセージはこちらメール

☆アスリートのバランスの良い食事

(基礎全般)

☆大きく、強い体を作るためのポイント

☆最後まで走りきる!

試合&大会前のメニュー

☆試合&練習直後の早期疲労回復メニュー

☆補食と水分補給の大切さ

☆アスリート飯チェック!

(ご自身で作られたメニューの診断!)

ほんの一例となりますので、気になるテーマがある方はぜひご相談ください

もちろん、アスリートに限らず、お子様やご自身のバランスの取れた食育のご相談もお受けしますブルー音符

 

ご飯今日の軽食ご飯

鰹・はまち・アボガド丼

タンパク質もエネルギーもバッチリ

下にカイワレと紫蘇が潜んでいます

 

ブチネコ* ”今日の八兵衛”足あと

スフィンクスざんす!

Instagram

(八兵衛率、高しブチネコ*

 

マリメッコブログ村に参加しましたマリメッコ

応援クリックお願いいたします

にほんブログ村 料理ブログ アスリートの食事と栄養へ 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

お問い合わせ、メッセージはこちらまで💌