アスリートフード講座/ランチ交流会&英語サロン:千葉県船橋市arvo cuppa☕
(アスリートフードマイスター)です
3人(6歳、4歳、1歳)のお子様をお持ちのAさん。
スポーツを本格的に始める可能性もありますが、まずは“子供の成長に必要なバランスの良い食育”と“体を大きくするためのヒント”をテーマにプライベート栄養講座をご受講されました。
上2人のお子さんが保育園に行っている間、1歳の末っ子くんと一緒に
やんちゃ盛りの男の子
積み木で遊ぶ姿に長男の幼かったころを重ね、「そうそう、このプーさんの積み木でよく遊んでたな~」「2歳ごろからトーマスに夢中になったな~」と慌ただしく過ぎ去った日々を懐かしく思い出し…
ハチが興味津々
東京の留学事務所に勤務し、国内外の出張に飛び回っていたあの頃の私。
「お願いだから、早く寝て~!」と常に念じていたあの頃。
今となっては“本当にもったいないことをした…”
幼いうちから、母親が食やスポーツに関心を持ち、サポートしていたら。
目先の育児の大変さに追われるだけでなく、将来の成長を描きながら余裕をもって子育てしていれば。
もっともっと可能性は広がっていたかもしれません。
こんなにお子さんが小さいうちから、将来のことに目を向けて、しっかりと勉強しようという向上心のある若いお母さん。
きっとお子さんたちはすくすくと大きく、そして向上心のある子に育ちますね。
幼い子供たちにペースを乱され、自分の時間がまったくなくなってしまう時期。
ついイライラして、自分勝手な理由で八つ当たり。
そんなしょうもない自分なのに。
出来損ないの母とは露とも疑わず、幼い子供たちは「ママ~っ!」と泣きながら、すがりついてくる。
ママが幼い子供たちの世界のすべて。
「お手てつないでね!」と紅葉のような小さな手のひらを伸ばしてくる。
“早く大きくなって~!”と悲鳴を上げたことも何回もあったけど。
今となってはあっという間に過ぎ去ってしまった“一瞬の夢”のような時間。
もう手を伸ばしてくることもないし、親が自分の都合で意見を押し付けてくることもちゃんとわかってしまっている。
あの頃の幼い二人は二度と戻ってきません。
今更それを嘆いても仕方ありませんね。
自分がサボり病&無知でできなかったことを他の方に伝え実践していただける!このお仕事は、叶わなかった夢にもう一度一緒にチャレンジさせてもらえるようで、本当に誇りとやりがいを日々感じます。
皆様との出会いに感謝です。
幼いお子さんとの“夢のような”時間をどうか大切に…
ぐずりだしたお子さんを抱っこしながら、書いてくださったアンケート
ありがとうございました
2018 第1弾!
アスリートフード講座
さらに…!ご希望の方には
ご自身で調理されたメニュー(1食分)の
栄養アドバイスをさせていただきます
アスリートフード講座の収益の一部は、
動物愛護のために寄付をさせて頂いております
「平日は仕事で行けないんです」
「子供がいるので、学校の長期休み期間は参加が難しくて…」
とのお問い合わせを数件頂いております。
……申し訳ございません
週末は仕事やサッカーの予定がギリギリまでわからないことが多く、また、日中の仕事の関係で学校の長期休業期間が一番時間がとりやすい私
今後、新学期を迎えてしばらくし、ペースが見えてきたら!
ぜひ、週末や学校のお休み期間以外の開催も増やしていきたいと考えています
なかなかお時間が作れないときは、Aさんのようにプライベート栄養講座のご受講が可能です。
原則として、マンツーマンで対応致しますが、2名様以上でも以下の形態でも受講可能です。
グループ(3名様以上)
90分/¥3000
セミプライベート(2名様)
90分/¥4000
プライベート(1名様)
90分/¥5000
チーム講座
90分¥/¥20000(チーム単位)
第3希望日までを明記し、下記へご連絡下さい
プライベート栄養講座では、個々のアスリートに合わせた個別メニューでご相談いただけます。
「体を強く、大きくしたいんだけど…」
「疲労が残りやすく、試合でベストコンディションが出にくいんです…」
「時短かつ高栄養の効率メニューを組みたい」
「仕事しながらのお弁当と補食作りが重荷!」
などなど。
リクエストを頂いて、ご希望に沿ったテーマでわかりやすく解説いたします。
(専門外のテーマでお受けできない場合もございます)
プライベート栄養講座での講義内容の一例は以下の通りです。
☆アスリートのバランスの良い食事
(基礎全般)
☆大きく、強い体を作るためのポイント
☆最後まで走りきる!
試合&大会前のメニュー
☆試合&練習直後の早期疲労回復メニュー
☆補食と水分補給の大切さ
☆アスリート飯チェック!
(ご自身で作られたメニューの診断!)
ほんの一例となりますので、気になるテーマがある方はぜひぜひご相談くださいね。
もちろん、アスリートに限らず、お子様やご自身のバランスの取れた食育のご相談もお受けします
昨晩のアスリートご飯
お魚のタンパク質も万遍なく!
ゆず、大活躍
ブログ村に参加しました
応援クリックお願いいたします