年の瀬の成田山撮影、そして…救急車騒動 | ブログ&SNS集客が苦手な起業女子集客サポーター(動画クリエイター)

ブログ&SNS集客が苦手な起業女子集客サポーター(動画クリエイター)

起業女子交流会開催中♪
■SNSの違いがわからない
■集客できる仕組みを知りたい
■ブログやSNSを添削アドバイスしてほしい
■集客アイデアが浮かばない
■名刺やプロフィールを作りたい
■動画をスマホで簡単に作ってみたい
■起業家の方とつながりたい

年末の恒例スポット、成田山。

我が家は混雑が大の苦手なので、毎年年末に行くんですニヤリ

 

今年は夏に購入した自慢のNikonD5600を首からぶら下げて、撮影モード全開📷

受験合格祈願!

頭に煙を目いっぱい付けて、少しは利口になれ!ムキー

お札を渡してくれるおじさんにもらう“ラクガン”をいつも姉弟で取り合っている…

小さい頃から大好き!亀の池

美しいお不動様のお庭

来年の干支は戌!イヌさんのストラップ、ユラユラ…

 

順調に撮影をして回る…はずだったのが。

最後にこんなオチ。

なんと!

おみくじは“凶”チーン

ていうか…

“凶”とかをさ、箱に入れとかないで欲しいのよね。かなり凹むから。

(凶をひかせて、御守りとか買わせようとしてるのかしら?!)

でも、これは今年のおみくじってことで!

で、今年はあと少しで終わるからぁ~。

来年はまた別の運気よね!!(そう言い聞かして、自分を慰める…)

長男のおみくじは“吉”

早速、くくりつけておりますが、この1時間半後…

彼は救急車で病院送りに救急車ポーンポーン

 

原因は“成田名物:うな重”うなぎ

経済的理由により、一年に一度しか食すことのない高級食材。

美味しくて、かきこんだせいでしょうか。

なんと、ウナギの骨がのどに突き刺さり、のたうち回る羽目に笑い泣き

ご飯屋さんのおかみさんが、すぐに救急車を呼んでくれ…

耳鼻咽喉科にて引っかかった骨を取り出してもらいました。

抜け目のない長女が、しっかり救急車を撮影

私も人生初の救急車

最初で最後になることを祈る汗2

 

どんな大骨が突き刺さっているのかと、顔を青くしていたら。

出てきた骨は…超小骨魚の骨

取り出した骨を私に見せようと、ドクターが白いガーゼに置いてくれたのですが、小さくて細くて見えないほど。

3名ほど付き添ってくださった救急隊員の方々も失笑。

年の瀬に赤っ恥&税金の無駄遣いをしてしまいました。

 

会計で支払いをしようとすると、言われた金額は!

38500円!!

…持ってないって…滝汗

内金だけ入れ、保険証と市の受給証のコピーを送れば戻ってくるそうですが。

これぞ、凶の祟りガクガク

でも、これで悪運使い果たしたね。あとは登る一方よっOK

 

ホントに笑い話ですんでよかった。

毎回何かしらやってくれるAHO!には疲れますガーン

救急車内では泣きわめいていたくせに

骨をとったら、ケロっ!

でも骨は大きさに関係なく、刺さるとかなり危険だそうです

皆様もお気をつけて!

 

2017年大晦日の記念すべき最後のブログ。

感謝と希望を書き綴る予定が、とんだハプニング報告になってしまいましたもやもや

 

来年はきっときっとフレッシュで明るい年になること間違いなし!

そう信じて、年を越します。

皆さま、とりとめのないことばかり書いているブログを読んで下さり、ありがとうございます。

来年もこのスタイル、変わらないと思いますが!

ご縁に感謝し、来年につなげます。

 

良いお年を!!

 

~☆おまけのお知らせ☆~

元旦と7日の日本テレビ“笑点”に出演決定⁈

前列から2列目で後頭部が写る予定笑い泣き笑い泣き

木久扇さん、ウケました~!

 

ご飯コレが恐怖のうな丼ご飯

ビタミンの宝庫、うなぎ

骨の形成にも効果アリ

さらに疲労回復にもバッチリ

でも骨には注意笑い泣き

 

今日も「おしゃべりカナヘイハート」にお付き合いいただき、ありがとうございました。

インスタグラム始めました

(八兵衛率、高しブチネコ*

 

ブチネコ*”今日の八兵衛”足あと

成田山でカワイイ御守り発見!

ハチにそっくり

英語サロン&アスリートフード講座 

arvo cuppa☕

マリメッコブログ村に参加しましたマリメッコ

応援クリックして頂けると、

とっても嬉しいですハート

にほんブログ村 料理ブログ アスリートの食事と栄養へ 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

メッセージ&お問い合わせは

こちらまで音符