バナナの悲劇… | ブログ&SNS集客が苦手な起業女子集客サポーター(動画クリエイター)

ブログ&SNS集客が苦手な起業女子集客サポーター(動画クリエイター)

起業女子交流会開催中♪
■SNSの違いがわからない
■集客できる仕組みを知りたい
■ブログやSNSを添削アドバイスしてほしい
■集客アイデアが浮かばない
■名刺やプロフィールを作りたい
■動画をスマホで簡単に作ってみたい
■起業家の方とつながりたい

出勤前にいつものようにベランダで洗濯物を干す…

なんかいつもと違う、あま~い香りピンクハート

柔軟剤替えてないはずだけど??

おかしいなぁ…と首をひねっていると!

 

下の方からなんと!

バナナの皮バナナがあらわるポーン

なぜここにこんなものがアセアセ

 

そして、先ほどのあま~い香りは…

長男の補食として持たせたバナナの実だったことが判明滝汗

洗濯機にぐるぐる回されて、見事、柔軟剤と化しました。

なんとも憐れもやもや

 

一体、だれが悪いのか。

食べる!と約束して結局は食べていなかった長男か、はたまた確認せずに洗濯機に補食を入れるバッグを投げ込んだ私かガーン

バナナには申し訳なかったけど…

もちろん、洗濯もやり直さないてへぺろ

 

 

私のだらしなさ、そそっかしさは、そのまま長男に遺伝。

水筒やスネあては、何個失くしてきたのか数えきれない。

その度に大目玉を食らうが、一向に改善される気配なしガーン

先日もチームメイトのゲームパンツがバッグに突っ込んであり、さらに靴下はその子と一足ずつ、ちぐはぐペアで持ち帰ってきた汗

 

そういう私も人のこと言えない…

バナナ事件の日に職場に履いていったスカート。

なんと値札がぶら下がっていた!!(しかも着用2回目)

さらに、長女の自転車を借りた時、どうやら鍵をどこかに置いたか取り忘れたか…

長女が出掛ける直前に気付き、“鍵がかかってて、動かな~い”と。

結局、慌てて電車で出掛けさせる羽目にあせる

 

もうちょっとしっかりしないと、この大事な一年、取り返しのつかないポカをやらかしそうで怖すぎます。

金曜日が長女の第一回進路説明会だということもすっかり頭から飛んでいたアップ

 

でも…

バナナの柔軟剤、なかなか素敵な香りでしたよデレデレ

 

 

アスリートには欠かせない食材、バナナバナナ

パワーになる炭水化物をふんだんに含み、そしてすぐにエネルギーにかわりやすいため、試合や練習時の直前摂取に最適OK

消化吸収もよいので、胃腸への負担もありません。

必ず持たせる補食です。

 

 

そして、こちらは…

近所のスーパーでいつも購入するブドウマスカット

実はコレ。

想い出のブドウなんですキラキラ

留学時代に毎朝のように食べていた。

安くて、甘くて、そして何と言っても皮を出さなくてよい便利なブドウ(オーストラリア産オーストラリア

こちらも果糖が多く含まれるので、エネルギーチャージに活躍しますよ!

夏には凍らせてもYummyブルー音符

 

 

ご飯昨夜のアスリートご飯ご飯

豆腐とネギたっぶり マーボ春雨

(春雨と豆腐でタンパク質)

小松菜 タマネギ シイタケのスープ

(“まごわやさしい”の協力サポーター)

ツナ入り野菜サラダ

(ツナもアスリート飯にはおススメ)

雑穀米

 

 

今日も「おしゃべりカナヘイハート」にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

インスタグラム始めました

(八兵衛率、高しブチネコ*

 

 

ブチネコ*”今日の八兵衛”足あと

「へんし~ん!」

英語サロン&アスリートフード講座 

arvo cuppa☕

マリメッコブログ村に参加しましたマリメッコ

応援クリックして頂けると、

とっても嬉しいですハート

にほんブログ村 料理ブログ アスリートの食事と栄養へ 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

メッセージ&お問い合わせは

こちらまで音符