最後の一押しを辞める。3月12日のブログ。 | 肩甲骨から羽根。わたし、空を飛べるんです。

肩甲骨から羽根。わたし、空を飛べるんです。

いしわたり ようこ。舞台俳優。チャンバラショー、殺陣アクション。ここは、空飛ぶWatariの雲の家。鮮やかな色彩、お洒落なものが好き。X-Wingに乗りたい。創造と妄想で生きる。近年ダイエットの記録メインでした。シンプルライフ。断舎離と獲得の連続。万年ダイエッター。

いしわたり ようこです。

茶色い食べ物(特に揚げ物)控えめ生活を継続しています。


そこに続いて、もう一つ実行します。


お酒の飲み過ぎに、注意です。

最近 失態が多すぎて

本当に改めないと、と言うところまできました。

最後の一押しびっくりマークを辞れるようになります。


最後の一押しびっくりマークとは、

もう少しお酒を飲みたい欲望のこと。

この最後の一押しをするから失態に至るのかと

最近気づきました。


最後の一押しが欲しい時は、

既に限界値のところにある様子。


わたし、この「限界値」と言うものが自分でわからないんです。

でも、どうやら「最後の一押し」さえなければ

何とかなりそう、わからないんだけど。


ポンコツすぎる悲しい



今まで、ケータイは無くしたことがあっても

カバンを無くしたことは無かったんです。

ケータイは無くしてもGPSで追いかけて回収します。


昨日、ゴルフに行って早朝から活動して

昼寝をする時間がないまま夜に出かけました。

そしたら潰れました。

歩きながら、寝てたんですね。

自宅の扉の前に立ったときにカバンがないことに気づきました。


ケータイはしっかりと握られていた。


家に入れないので、ケータイで鍵のレスキューを探して連絡をして、

その間に、歩いてきたと思う道を戻ってみたり

駅に行ってみたりして

やっぱり見つからなくて



結果として、

誰かが警察署に届けてくれたのですが


現金は無くなってきましたが

それよりも大切なものがたくさんある。

自分の大切は、

他人には大したものではないものだったりする。


なにしろ

そんなことを繰り返すわけにもいかないので

本当に改めます真顔


ポンコツ卒業



わたしの大事にしている聖書の言葉があります。


求めよ そうすれば与えられるであろう

探せ そうすれば見出すであろう

門を叩け そうすれば開けられるであろう


こんな感じ。

使い方間違っています泣き笑い

でも、全てのことについてこの言葉を大事にしています。