おまたせしました★ | YDCのブログ

YDCのブログ

よこいデンタルクリニックのスタッフが楽しい話題をお届けします♪

衛生士の斉藤です



みなさんお元気ですか?!

そろそろかぼちゃ秋になろうとしていますが、クロウビー5ハろウィンクロウビー8


はどう過ごすか決まりましたかはてな 笑



あたしはパーティーでもしようかと考えてます( ̄▽+ ̄*)♡




そして私事ですが、先週1週間ほどお休みをいただいてちょっとした

バseiンス に行ってまいりましたハートアハッヘ(゚∀゚*)ノ



初のバリです青リンゴ


パラセイリングseiをしたり、象ぞうに乗ったり、スパをしたり

最高の旅でしたо(ж>▽<)y ほし2



ただ…

最終日に地震がきてめちゃめちゃビビりました泣!!ぎくっ

日本と違って地震対策があまりされていないので、少しの揺れでガラスが割れたり

天井や壁が崩れたり、本当に身の危険を感じましたかなしい


東北の人達はもっともっと怖い思いをしたんだと思うと本当に

悲しくなりました涙なみだ




世界中のどこにいても同じいつどうなるかわからないんですねM_emo01


みなさん気をつけてください!!




話は変わりまして、歯科に関してお話しますと…

こないだ、ホワイトニングコーディネーターの資格更新に行って来たのですが、

昔は歯並びが良かったのにダンダン悪くなってきたガクリ


という話で、もちろん歯周病やほかの要因も沢山あるのですが、

普段の生活習慣も大きくかかわっている!!

との発表がありました。



たayaayaayaミニーまうす♡


konatu普段から猫背で姿勢が悪い。


2右、もしくわ左、どちらかだけで噛む癖がある。


3寝る時に、右、もしくわ左を下にして寝る。


4机などで頬づえをつく癖がある。



などです。



それだけがすべての原因ではありませんが、この様な生活習慣を改善した

事によって歯並びがキレイな正常な位置にもどる。

という事でしたスマイル


もちろん専門の先生の指導が必要になりますが、

悪い生活習慣を治す事は、体にも良い事だし、とても良い事だと思いました星



また、自分の癖によって自身の体のバランスを崩したり、病気につながる

事もあるんだと、勉強になりました星



みなさんも自身の健康のために音符是非。改善してみて下さいはーと



そして素敵なはロウィンをお過ごしくださいハロウィン