我が家に新しい家族がやって来ました^ ^


二拠点の家が賃貸で犬猫禁止なために、カエルとトカゲを飼うことになりました。


最初は長男大悟の希望でツノガエルを飼い始めました。



ツノガエルの「お餅ちゃん」。

 

ツノガエルは肉食性で主食は魚や虫。

食事は1週間に1回だけなのでとても飼いやすいカエルだそうです。


ペットショップ屋さんが既に餌をあげたばかりだったので、1週間経ってから刺身をあげてみましたが全然食べない💦


環境の変化のストレスからご飯を食べないまま衰弱死してしまうことがあるらしく心配しましたが、10日後に無事食べてくれ、そこからは順調に食べるようになってくれて一安心です。


そしてお餅ちゃんを可愛がる長男を見た次男も自分のペットが欲しいと言うので、再度ペットショップに行きました。


そこで次男が選んだのがフトアゴヒゲトカゲ。


野菜やワームを食べるということで、私はワームを触るのが嫌なので、自分で世話する約束で飼いました。


 

フトアゴヒゲトカゲは「ネオ君」と命名。


手足や背びれのフォルムからトゲトゲやザラザラした質感の細部までとても美しくて見惚れてしまいます。


人懐こくて、ケースに入ってても出たがるのでいつも誰かの肩に乗ってます。


いつでもどこでもすぐ寝てしまう穏やかな気質。


そしてネオ君を買いに行った時に、お餅が1匹じゃ寂しいかもねということでツノガエルをもう1匹お持ち帰りしました。


名前は「抹茶」。

芸術家の作品のような美しさで、小さな生命体の中に神を感じます。



抹茶とお餅を一緒にしていたら、なんとお餅が抹茶を丸呑みしようとしたのですびっくり


それを目撃した私と長男は慌てて2匹を引き離しました。


あやうく抹茶餅になるところだったー💦




ツノガエルは自分と同じ大きさの生き餌もペロッと食べるし、共食いもするそうです。


普段の生活ではなかなか知り得ない生き物の生態について学ぶ良いチャンスとなってます。


ということで、両生類と爬虫類を飼い始めました^ ^


日向ぼっこが大好き。


最後まで読んでくださってありがとうございました。


愛と光を込めて


長谷川陽子