チェンマイでAKIRA∞IKEDA氏とKEIGO TANAKA氏による「波動音楽ワークショップ」が開催決定しました!
AKIRA∞IKEDA氏は波動音楽家として、432hzやソルフェジオ周波数に調律した楽器を使用し、音の波動を体験する演奏活動をしています。
水楽器(ハドウラム)や鹿のメディスンドラム、竹の笛、陶器の壺太鼓など、その土地のスピリットを感じる楽器を制作し、演奏します。楽器、音そのものが持つ可能性、原理、源を探求し、さまざまな土地、人、自然、地球と調和する波動を伝える音楽家として、世界中の音楽フェスティバルに出演し、ホテルのための音楽を製作し、神社・仏閣という神域で音楽の奉納を行っています。
AKIRA氏の音楽
AKIRA氏のプロフィール
KEIGO TANAKA氏はフィールドレコーディング、水、植物、菌などの生体電気信号、様々な民族音楽と電子音を有機的に結びつける音楽家。自然環境にある周波数や波動パターンなどから着想を経て感覚を拡張するメディテーティブなサウンドを作り上げます。
また、慶應義塾大学の環境情報学部准教授と音楽と脳、人類の進化、音楽の快感と報酬、音楽を薬として処方する未来についての研究に協力しています。
ヨガミュージックアルバム『Light on Yoga Nada』シリーズ、日本ヨーガ瞑想協会会長 綿本彰氏との『癒しの呼吸 - The Thealing Breath』、世界的キールタンシンガー Daphne Tse のアルバム 『Soul Songs』などのプロデューサーとしてヨガ界で大変有名です。

KEIGO氏の音楽
KEIGO氏のプロフィール
また、慶應義塾大学の環境情報学部准教授と音楽と脳、人類の進化、音楽の快感と報酬、音楽を薬として処方する未来についての研究に協力しています。
ヨガミュージックアルバム『Light on Yoga Nada』シリーズ、日本ヨーガ瞑想協会会長 綿本彰氏との『癒しの呼吸 - The Thealing Breath』、世界的キールタンシンガー Daphne Tse のアルバム 『Soul Songs』などのプロデューサーとしてヨガ界で大変有名です。

KEIGO氏の音楽
KEIGO氏のプロフィール
お二人はパタヤで行われるアジア最大級のミュージックフェス「ワンダーフルーツ」に出演後、チェンマイにやってきます。
イベントの開催日時は
12月21日(土)15:30~17:30
大人300B、子供(14歳以下)無料です。
アンビエント音楽は環境音楽とも呼ばれ、
この自然界との調和を大切に環境にあった音楽が奏でられます。
イベント会場はホシハナリゾートのサラです。
自然の中で吹く風や緑や花の色彩の美しさを愛でながら
五感・六感がひらく音楽を聴くことで
心が豊かになる感覚を経験できるでしょう。
お子さんにとっての情操教育としても素晴らしい効果を与えてくれます。
是非この機会にご参加くださいね!!
お問い合わせはこちら
info@resorthoshihana.com
063-158-4126
最後まで読んで下さってありがとうございました。
愛と光を込めて
長谷川陽子