今週、息子たちは本当によく頑張りました。


日本からタイに帰ってくるのに、自分のスーツケースのパッキングもしました。


オモチャがいっぱい!

夢の宝箱!


スーツケースは自分で運んで弱音はゼロ!



日本では長男の大悟は次男の千悟が迷子にならないように手を引いて歩いてくれました。



そして昨日タイに帰ってきましたが、今日は朝から私と子供たちとで子供のスペースの大掃除。


壊れたオモチャ、長年オモチャ箱の中で忘れられたオモチャ、パーツがバラバラのオモチャなどに感謝と別れを告げて断捨離しました。


最初はオモチャを手放すのを嫌がりましたが、「古いものが詰まってると新しいものが入らないよ」と教えると理解して掃除を始めました。


特に長男大悟はもう小学5年生で、おもちゃで遊ぶよりもゲームで遊ぶ年頃になってきているので「もういらないのは整理して小さい子にあげようね」ってことで、キレイに片付けてくれました。


オモチャが入っていた箱は本や文房具入れになりました。



息子たち最後までよく頑張りました!!


お疲れ様!


今日も読んでくださってありがとうございました。


愛と光を込めて


長谷川陽子



今週の私的がんばった大賞

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する