自分を健全に保つために必要なこと、

 

それは自分のバランスを探すことです。

逆に一番良くないことが、人と比べること。

人と比べて生きていると、

自分と他人に優劣をつけてしまいがちになります。

そして大抵の場合において自分への評価を低く見積もってしまって
自己肯定感がずーんと低くなってしまい、
以下のような法則に自分を当てはめて苦しくなってしまいます。

「あの人は結婚できていて幸せだけれど、私は誰からも選ばれなくて不幸」
「あの人はお金持ちで何不自由なく暮らしてい幸せだけれど、私はお金がなくていつも不安で不幸」
「あの人は素敵な旦那さんに愛されて幸せだけれど、私の旦那さんは私を愛してくれなくて不幸」
「あの人は頭がいいから将来選び放題で幸せだけれど、私は頭が悪いから何もできなくて不幸」

美人かどうか、お金持ちかどうか、結婚しているかどうか、子供がいるかどうか、持ち家があるかどうか、

幸せかどうかなんて本人にしかわからないことなのに、
人と比べていると、自分の精神的な健康が損なわれやすいのはこんな理由からです。


この状態は意志の決定基準がいつも外側にある状態なので、
幸せになりにくくなってしまうので注意が必要ですし、
心のバランスを崩しやすくなるので注意が必要です。

もし、こういう思考からどうしても抜けられない人は
自分より不幸な人を探して安心するしかありません。

この世界には私たち日本人より貧しい人や、親に売られてしまった人や、戦争で明日生きているか保証がない人がゴマンといます。

そういう人と比べて安心するのは人としてどうかと思いますが、
もしそう思うなら、人と比べて安心するのではなくて
世界の様々な出来事が
自分の気持ち一つで幸せになれるんだと認識を新たにする役に立つのではないかと思います。

何故なら私たち日本人から見て確実に不幸な人たちだからと言ってやはり不幸であるとは限らないからです。

世界中の全ての人間は幸せになる権利を持っています。

不幸な状況だからと言って不幸にしていなければいけないわけじゃないし、
逆に不幸だからこそ不幸でい続けようとすると精神が病んでしまうことを人は理解します。

不幸な状況でも笑うことはできるし、救いを見出すことは出来るのが人間なのです。

ということで、中途半端に幸せな人こそ人と比べて自分の不幸を探してしまうということはあるかもしれません。

けれど大切なことは自分のバランスを見つけることです。

そのバランスはあなただけのものですから、そのバランスを見つけられたらきっと自分の幸せをもっと実感できるようになると思います。

さて、「私のバランスって何だろう?」これが肝となってくるわけですね。

それは各方面にあるので、人生の時間をかけて探していくものだと私は思います。

そしてパッと思いつくものをカテゴライズしていきます。

例えば「結婚」「住む場所」「仕事」。

これを細かく考えて行ったときに、大まかな指針が出てくると思います。

例えば、私の場合は「結婚」を例にとりますと以下のようになります。

【結婚をしない選択】
・そもそも結婚願望がない
・妥協の結婚をするなら一生独身を選択

【結婚をする選択】
・お互いを(霊的に)高めあえる存在とは結婚したい

【結婚の決め手】
・相手が尊敬できるかどうか→とは?例えば・・・
・サバイバル能力に長けているかどうか→とは?例えば・・・
・フィーリングがマッチするかどうか
・スピリチュアルかどうか
・タイプかどうか

↑こんな感じで、そもそも結婚願望がない中で
じゃあなんで結婚願望がないのかを考えた時に出てきた「結婚したい相手」が
「そんな人現実にいないよ!」みたいな感じだったのですが、、、

それが現実に存在していたのを見つけたから「結婚しない」から「結婚する」という選択に舵を切りました。

存在したとしても相手に選んでもらわなければいけませんから、
私は選んでいただけた時点で自分の結婚を神がかってると思っております。
ゆえにそこには神への絶大な感謝が生じており、絶対に幸せにあるという姿勢を持っています。
(自分の場合は絶対ないけれど、万が一にも妥協で結婚していたらこういう姿勢も作りにくくなってしまいますよね。)



ところで、バランスの話に戻りますが

私は国際結婚なので、日本人同士の結婚よりも将来不安定です。

例えば、住む場所をどちらに寄せるかとか、子供の将来の諸々とか、お墓のこととか、
考え始めたらキリがありませんが、まぁ色々考えることは出来るわけです。

だけれど、それでも国際結婚を選びました。

そこには不安はありませんでした。

 

なぜならワクワクしてたから飛び出すハート

 

楽しいことが始まるのに不安なことを同時に考えるなんて凄い損な話です。

自分で自分に泥をかけるようなつまらない話です。

 

ですから楽しい創造が出来たら、とことん楽しむこと!

そうやって楽しい選択をした結果の今なのですウインク乙女のトキメキ

要は私が見出した私が幸せになれるバランスだけが今ここに存在するんです。

どっちに転んでも幸せ。何があっても幸せ。
こんなバランスを取れる塩梅を見つけることが大事だと思います。

ところで、今のこのバランスを見出すのに絶対不可欠なのが私にとっては私の夫です。(モチロン子供たちも!)

もともと大冒険が大好きなので共に大冒険してくれる夫がいて、冒険の幅が広がりました。

けれどこれはあくまで私の話です^^

(私は長くバックパッカーをしていたので、安定よりも冒険を求める性質です)

このように自分の人生のバランスをちゃんと見出すことが出来れば、人は幸せになれるという話ですハート

 

皆さんも、ご自分の人生の幸せのバランスを探してみてくださいね飛び出すハート

ところで、私は人の意識や心について20年探求し続けていますから、自分のバランスを見つけられておりますが、

 

通常、「自分のことは自分じゃわからない」ものなのです。

 

これは人間の基本ルールで、相当客観視が上手じゃない限り、

ほとんどの人が他人のことは分かっても、自分のことは分からないものなのです。

 


ということで、皆さんが人生を幸せに生きられるようにスピリチュアルな講座を通して、ご自分のバランスを探すのをお手伝いしています。

 


自分で自分のことを理解するのは結構大変なので、皆さんがご自分のことを理解するための客観的視野のお手伝いをしています。

 

講座の中では心や意識について学びます。
これにより、今まで想像していなかった新しい人生を切り拓いている方も沢山いらっしゃいます。

もしご興味ある方はご自身の真の幸せのためにも、また潜在的な才能開花にも、是非講座にいらしてくださいね。

 

地球上の生きとし生けるものが幸せに生きられる世界のために乙女のトキメキ

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

愛と光をこめて

長谷川陽子