今回、私は1人で日本に一時帰国です。


子供たちは付いてきたがりましたが、

現在飛行機代がとにかく値上がりしていることと

学校が休めないことが理由で

子供たちは夫とお留守番です。


それで私が日本に来る直前に夫が発熱したんです。

今は症状落ち着いていますが、

その時は子供たちは本当に心配だったみたいで

長男から泣きながら電話がかかってきました。


「お母さん、いつ帰ってくるの?」って。。。

来たばかりだよ〜(泣)


お父さんは熱で動けなくて、

子供たちも自分で自分のことすら出来なくて

お父さんを助けたくても何をしたらいいのか分からなくて。。。想像しただけで大変です。


それで今朝夫が病院に行って

薬を飲んでからやっと症状がおさまって

少し家の中の空気も治ってきたようです。


その後、長男からまた泣きながら

電話がかかってきました。

「お父さん良くなってきたんでしょ⁈なんで泣いてるの?」って聞いたら


「お父さんとお母さんが元気になってよかった。」「心配だった」って。怖かったんだろうね。そばにいなくてごめんねー(泣)


実は私も熱が出ていたのです。

夫婦で倒れていたので

それを見た子供たちは不安だったでしょうね。


それで息子を泣き止ませて、電話越しに

ご飯の炊き方を教えました。


脱無力! 

とりあえず出来ることがあれば

人の助けになりますし。


ご飯炊けたらそれだけで相当助かります。


それで電話をビデオ通話にして

米の測り方、米の研ぎ方、水の測り方って教えて

最後に炊飯器のスイッチオン。

タラリラリラ♩


軽快な電子音がお米の炊き始めを教えてくれました。


2人で「やったーー!!」と勝利の歓声をあげて

涙の電話から一転してハッピーな感じで終われました。


それにしても優しい息子に育って嬉しいです。  


ご飯も炊けるようになって逞しくなりました。


出かける前にも、

ハグおさめ、キスおさめ、

匂いかぎおさめ、よしよしおさめ、

ってこれでもかってほどやってきましたけど

こればかりはもう充分はないですねー。


まだしばらく会えないけど

早く会いたい照れ


会って頑張った分また沢山よしよししたいです。


最後まで読んで下さってありがとうございました。

愛と光を込めて

長谷川陽子