今回の長谷川魔法学校は

同行した私の家族にとっても大成長の機会となりました。


(コロナ禍から)3年ぶりの

大復活の魔法学校で、

子供も3年前より大きくなっています。


特に次男の千悟(ちさと)は3年前は3歳!

現在6歳になって随分色んなことを理解出来るようになりました。


今までは「かわいいかわいい」で猫可愛がりされてきましたが、今回は参加者の大人たちが本当に子供たちをよく見て下さり、子供たちは沢山の愛と喜びをもらいながら、お行儀を教えてもらったのです。


指導されても、

それを凌駕する熱量で愛してくれるから

子供たちも素直に聞けて、


また子供たちが素直に従うと

さらにまた沢山の喜びを与えてもらえて


魔法学校が終わる頃には

お猿さんが人に参加するくらいに変容していました!


(大人と一緒に瞑想)


人の足を踏んだら謝るから始まり、

最後はテーブルマナーのフォークとナイフとスプーンの使い方が出来るようになってて

マイフェアレディのオードリーヘップバーンみたいになってて心底驚きました爆笑

(フォーク向けられた。そこは惜しいw けどすごい👍)


大人に見守られるってこんなにも大切なことなんですねー。


こんな貴重な体験が出来る我が子たちは

なんて恵まれているんでしょうか。


生徒さんたちも子供たちに

「君たちは本当に本当にラッキーだよ。この年でこんな体験できる人はなかなかいないよ。」と心から何度も何度も言ってくださり、


他所と比較が出来ない子供たち(特に長男大悟)は

「これは当たり前じゃないんだ」と静かに実感したことでしょう。



魔法学校が終わり、

今日から日常生活に戻りましたが、

ご飯を食べさせたら子供たちがまた騒ぎ始めたので

「お母さんは話しながら食べるは出来ない。ご飯を食べるときはご飯に集中させて。食べ終わった人は話していいけど食べながら話すと時間がかかるから早く食べましょう。」と説明したら


子供たちはパッと空気を切り替えて

無言で食べ始めました。


魔法学校すごい!!

すごすぎるオエー


子連れでも来れますからね^_^

子供達にも真理を伝えていきましょう💖


最後まで読んでくださってありがとうございました。

愛と光を込めて

長谷川陽子